祈るクマさんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
手を合わせるクマさんを木彫りで作りました。
少し前に作った大きな熊(高さは25.5cm)と並べました。高さは約10cmです。大きなくまは焦げ茶っぽい色にしたので、小さなくまは赤茶っぽい色にしました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使って薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗ってから茶色を塗りました。
木目を生かして、あっさりと薄塗りにしました。
体の丸っこいフォルムを意識して作りました。
手を合わせるポーズを作りたかったので、祈りなのか、おねだりなのか、手を叩いて喜んでいるのか、どう感じてもらっても構いません。
頭はわざと大きくしました。ちょっと顔が犬っぽくも見えるので、もっと研究します。
肉球はピンクです。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
▼YouTube
今後もいろんな動物を作っていきたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りのキジトラ猫さんと黒白猫さん
先日、バンナイリョウジさんの個展を見に行ったときに見た木彫り猫を真似て、作ってみました。
-
-
にゃんたまがある黒猫さんを木彫りで作りました
にゃんたまがある黒猫さんを木彫りで作りました。歩いている途中のポーズです。 そういえば
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。賢そうな優しげな感じの猫さんになりました。 正面向きではな
-
-
モデルさん募集の理由
8月のkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」に向けて木彫りを
-
-
寝そべる白黒猫さんを木彫りで作りました
新年最初の木彫り猫は、牛柄の白黒猫さんです。 ふみおをモデルに作った木彫り猫と同じで、
-
-
木彫り猫の顔を作る練習
私が最初に作った木彫りの猫は、たまきがモデルでした。 バンナイリョウジさんの小さな木彫
-
-
木彫り猫をまず100個作ります
何年も前から木彫り猫を作っているのに、真面目に毎日作るようになったのは、ここ数ヶ月です。 彫刻
-
-
小さな猫さんの頭部を木彫りで作りました
来週末のイベント「アニマルアートの夏」に出展します。イベントに向けて、小さな作品もあった方が良いかな
-
-
アメリカに住む2匹の猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫を2体作りました。ポーズはしっぽ巻き座りで正面向きでとのご依頼でした。
-
-
フェイスペイントをした猫さんのマグネットを作りました
5cm角のシナから、猫さんの顔のマグネットを木彫りで作りました。 先日作った上の3個は厚さ1cmで
レクタングル大
- PREV
- 猫じゃらしを追いかけてぐるぐる回る猫
- NEXT
- しっぽが黒い白猫の招き猫を木彫りで作りました