木彫り猫から新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日は口内ケアを嫌がるたまきを追いかけていたら、年が明けていました。ときどき歯磨きを嫌がって逃げるんですよね(^_^;)
湯たんぽに乗る猫
今朝もたまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこをしていました。
ふみおは午前中はハンモックで寝ていて、午後になるとペットの夢こたつの中で湯たんぽに乗っていました。
15時頃たまきも2階から降りてきて、こたつに入っていました。寒いと猫たちがくっついているので、ほほえましいです。
木彫りの2匹
前に作った鏡餅を木彫り猫のふみおに乗せて、木彫り猫のたまきと一緒に写真を撮りました。
今年は実際に木彫りを見ていただく機会があるといいなと思います。
大好きなにゃんたまのある猫さんもたくさん作りたいです。にゃんたまをアピールするポーズって、難しいのが多いんですが、チャレンジします。
私は昨年の秋に、生まれて初めて自分を好きになることができました。それからは、自分の作品に対しても、あたたかい目で見ることができるようになりました。
それまでは悪いところばかり目について、自分の作ったものが好きになれなかったんですが、今は「悪くないじゃん」と思います。ただ、自分を甘やかしすぎず、技術は磨いていこうと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
モデルのキジトラ白猫さんと木彫り猫の写真を撮りました
以前、仲良くしてもらっている外猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 >>>アシメトリーな柄
-
-
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました。 会場は横浜・石川町のアートギャラリーATH
-
-
シャムトラの木彫り猫を作りました
シャムトラ猫さんが香箱座りをしているポーズを、木彫りで作りました。 縞模様がキレイなオス猫さん
-
-
GINZA TANAKA「はしもとみお彫刻展-かたちの向こうにあるもの-」を見ました
日曜日に銀座へ行き、はしもとみおさんの木彫りの動物たちを見ました。 木彫りと象鯨彫刻家具とのコ
-
-
木彫り猫からメリークリスマス!
クリスマスイブですねぇ。もはやプレゼントもしないし、ケーキを食べる予定もありません。 しかし、
-
-
木彫りの黒猫を作りました
くまをモデルに、黒猫の木彫りを作りました。 たまきをモデルにした茶トラ白猫の木彫りは何
-
-
ウサギのかぶりものをした黒猫さんを木彫りで作りました
うさぎのコスプレをした黒猫さんの木彫り猫を作りました。 顔に手を当てて、大きく口を開けています。う
-
-
前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました
右の前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました。 控えめに「ハーイ」って挨拶している感じ、もし
-
-
ギャラリー空箱(ソラノハコ)でワークショップ「木彫り猫のブローチ作り」に参加しました
恵比寿駅から徒歩5分のギャラリー空箱(ソラノハコ)で、「猫とその仲間たち」という展覧会が行われていま
-
-
エビのけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫です。脇に抱えているのは、エビのけりぐるみです
レクタングル大
- PREV
- 大晦日もマイペースな2匹の猫たち
- NEXT
- ドアストッパーにダンベルを使っています