ドアストッパーにダンベルを使っています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア 猫動画, 黒猫
猫たちが出入りするために、ドアストッパーを使って、部屋のドアが閉まらないようにしています。リビングや寝室やトイレなどです。トイレには猫のトイレを置いています。

葉っぱの形のドアストッパーを使っています。

ただ、リビングだけは使い勝手が悪いので、昨年ダンベルにしました。
私の筋トレ用です。

2階から降りてきたふみおが、ドアを開ける動画を撮りました。
ふみおは毎回、両方の前足でドアを押して入ってきます。

かすかに見えるふみおの肉球が可愛いです。
ドアを開けるふみお#黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/RhwvEpBh58
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) January 2, 2022
たまきは鼻先でドアを押して開けて入ります。
2匹とも、部屋を出るときは前足を使ってドアを開けています。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットウォークの最上段で猫草を食べる猫
リビングにあるキャットウォークの最上段で、たまきが猫草を食べていました。 おやつ代わりの草
-
-
【月命日】キャットウォークをDIYで作成中
たまきの月命日なので、好きだった生クリームたっぷりのショートケーキをセレネーで買ってきました。
-
-
猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」
入居前にリフォームをしたので、猫のための床材と壁紙を選びました。 >>>壁紙はサンゲツ
-
-
湯たんぽを入れたワインの木箱で眠る猫たち
先日、ワインの木箱にキャスターを付けました。 この写真みたいに、湯たんぽを入れて、椅子に座ったとき
-
-
カリモク60のKチェアのひじ掛けに座る猫
リビングに置いている「カリモク60 Kチェア1シーター」は、くまとたまきもお気に入りで、毎日使ってい
-
-
カリモク60のオットマンでスフィンクス座りをする猫
今日から8月ですね。暑い日が続いていますが、たまきとふみおは食欲も変わらず、元気にしています。
-
-
キャットタワーのハンモックを見つめる猫
ハンモックで寝る猫さんが好きなので、キャッツデポで買ったハンモック付きのキャットタワーを使っています
-
-
キャットウォークの棚板の間隔
昨日、キャットウォークの棚板を取り付けてもらいました。私は少し手伝っただけで、彼が主に作業をしました
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」から窓の外を見る猫
今月初めに「KARIMOKU CAT TREE」を買い、2階の寝室の窓際に置いています。 こげ
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を遠慮がちに使う猫
昼間、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。 たまきは窓際のIKEAの「DUKTIG
レクタングル大
- PREV
- 木彫り猫から新年のご挨拶
- NEXT
- 今年も猫たちはお年玉をもらいました






名前:くみん
名前:ふみお