*

木彫り猫のしっぽは必要?

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 木彫り ,

木彫り猫は、実物の猫さんに近いものと、猫さんを擬人化したものの両方を作っています。

白猫さんと三毛猫さん木彫り猫

リアル系の猫さんは必ずしっぽを作りますが、2本足で立つデフォルメした猫さんを作るとき、しっぽを作らないこともあります。基本的にしっぽは作るんですが、たまに作らないことがあるという程度です。

タイツ柄の木彫り猫

今日、木取りをしていたとき、彼(=パートナー)にしっぽを作る気がないことを言ったら、びっくりされました(^_^;)

個展のときに、しっぽがない木彫り猫を見て「しっぽはないんですね」と言われたことを思い出しました。

kumineco個展

猫さんのしっぽは大好きですが、デフォルメの猫さんのしっぽは「無くても良くない?」と思っています。
しかし、擬人化された猫さんの絵本やアニメなどを見ても、しっぽは必ずありますよね。

しっぽに関しては、単純にめんどくさいから省略したいだけかもと思い直しました。
しっぽまで一木で作ると足の裏が彫りにくいし、別材でしっぽを作るのはめんどくさいんですよね。。。
でも、やっぱりしっぽはあった方が良いなと思います。

今日もいくつかバンドソーでしっぽを残さずにカットしましたが、別材でしっぽを付けようと思います。

木取り

2月の個展に向けて、せっせと作ります。

個展のDM

レクタングル大

関連記事

タイツ柄の木彫り猫

タイツ柄の猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、マイクを持つ猫さんを木彫りで作りました。服を着ているのではなく、タイツ柄の猫さんです。

記事を読む

ブローチ

「木彫りのブローチ作りワークショップ」のお知らせ

木彫りのブローチを作るワークショップをやります。 木彫りで猫さんや犬さんなどのブローチ(または

記事を読む

グレー猫さん木彫り猫

見上げる猫さんを木彫りで作りました

木彫り猫を作りました。一応グレーの猫さんのつもりなんですが、こげ茶色が強いです(・_・;

記事を読む

木彫り猫の顔の練習

木彫り猫の顔を作る練習

私が最初に作った木彫りの猫は、たまきがモデルでした。 バンナイリョウジさんの小さな木彫

記事を読む

黒猫の木彫り猫

魚のけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました

黒猫のふみおをモデルに、木彫り猫を作りました。2本足で立っています。 ふみおがよくやるイカ耳で

記事を読む

にゃんクリエイターズ2022の秋

「にゃんクリエイターズ2022の秋」が始まりました

6月に続いて2度目の出展となる「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」が始まりました。 朝、人

記事を読む

白猫さん木彫り猫

魚のけりぐるみを持つ白猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、魚のけりぐるみを持っている白猫さんの木彫り猫を作りました。 顔の形(特に

記事を読む

ふみおと木彫り猫

制作途中の木彫り猫と黒猫

木彫りはいつも大きさに関係なく、いくつかを並行して作っています。飽きっぽいのと、休み休み作った方がよ

記事を読む

木彫り黒猫

三角の目の黒猫さんを木彫りで作りました

木彫りの黒猫を作りました。 色塗りに苦労して、最終的に黒にしました(・・;) 着

記事を読む

iPad Air

木彫りに必要不可欠なiPad Air

木彫りをするとき、参考にする写真は1月に買ってもらったiPad Airに入れています。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑