クマさんを木彫りで作りました
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
初めて木彫りの熊を作りました。二本足で立っています。高さは25.5cmです。
シナをアクリル絵の具で着色
最初からくまを作るつもりではありませんでした。猫を作る予定で彫り進めていたら、途中でクマになりました。しかし、なかなか形が決まらなくて、時間がかかりました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使って薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗ってから茶色を塗りましたが、色が気に入らなくて落としました。まだらな模様なのはそのせいです。
しばらく放置していましたが、まだらでも良いかと思って、茶色を塗って仕上げました。
口元と、手の下にうろが見つかったので、補修しました。キレイに隠せてないですが、まぁそれもいいかなと思いました。
シンプルな形なので、コスプレして楽しめそうです。
ちょっとバランスが悪いので、台を作って乗せようと思っています。
回転する木彫り熊
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
これからもいろんな動物を作っていきたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました
将来はオーダーで木彫り猫を作りたいと思っています。 >>>モニターさんを募集しています。 一
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫のご感想
可愛いキジトラ猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 現在は募集を終了した木彫り猫のモニター
-
-
爪を噛む茶トラ猫さんを木彫りで作りました
茶トラ猫さんの木彫り猫を作りました。指先を舐めているように見えるかもしれませんが、爪を噛んでいるポー
-
-
お風呂のたまきと木彫り猫
毎日猫と一緒に半身浴をしていますが、夏に引っ越してきてから、朝はあんまりできていません。 でも、冬
-
-
持ち上げる白猫さんを木彫りで作りました
前に作った持ち上げる白猫さんと同じポーズの木彫り猫を作りました。二本足で立ち、両手を上にあげています
-
-
見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました
白黒猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいませんが、柄は以前見かけた黒白猫さんを参考
-
-
宿木カフェの猫さんを木彫りで作りました〜その2〜
先日作ったソルテさんに続き、レンタルボックスを利用している「宿木カフェ&レストラン」の猫さんをモデル
-
-
なぎなた刃の印刀を木彫り猫用に買いました
2月から通い始めた彫刻教室の先生は、仏師の家系の5代目です。 彫刻刀などの道具にも造詣が深く、研ぎ
-
-
個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました
座る黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵具で着色 柄
-
-
「にゃっ展2016」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
前回も書きましたが、表参道で行われていた「にゃっ展2016」の最終日に行きました。 人
レクタングル大
- PREV
- 素敵な茶トラ猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 可愛らしい鳴き声のサビ猫さん