クマさんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
初めて木彫りの熊を作りました。二本足で立っています。高さは25.5cmです。
シナをアクリル絵の具で着色
最初からくまを作るつもりではありませんでした。猫を作る予定で彫り進めていたら、途中でクマになりました。しかし、なかなか形が決まらなくて、時間がかかりました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使って薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗ってから茶色を塗りましたが、色が気に入らなくて落としました。まだらな模様なのはそのせいです。
しばらく放置していましたが、まだらでも良いかと思って、茶色を塗って仕上げました。
口元と、手の下にうろが見つかったので、補修しました。キレイに隠せてないですが、まぁそれもいいかなと思いました。
シンプルな形なので、コスプレして楽しめそうです。
ちょっとバランスが悪いので、台を作って乗せようと思っています。
回転する木彫り熊
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
これからもいろんな動物を作っていきたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
彫刻刀で指を切った時の密かな楽しみ
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんによると、刃物を使うから木彫りをやる人は少ないそうです。
-
-
ラグドールの猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた木彫り猫が完成しました。モデルは、ラグドールのシーニーちゃん3歳です。
-
-
前足を少し上げる白黒猫さんを木彫りで作りました
白黒猫さんを木彫りで作りました。右前足を少し上げています。 モデルはいません。いつも通
-
-
木彫りで小さな三毛猫さんを作りました
小さな三毛猫さんを木彫りで作りました。 これは木をカットして、彫らずに放置していたものです。
-
-
玄関に飾られているミニチュアダックスフンドの木彫り
木彫りを作っているので、「気に入った作品は手放したくないのでは?」と言われたことがありますが、まった
-
-
水性ウレタンニスで木彫り猫の目をキラキラに
彫刻教室では、完成した作品の目にガラスコーティングをして、ピカピカにしていました。2液を混ぜて塗布す
-
-
木彫り猫から新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 大晦日は口内ケアを嫌が
-
-
アイスを持つ黒猫を木彫りで作りました
二本足で立ち、アイスを持つ黒猫を木彫りで作りました。うちのオス猫のふみおがモデルです。 初めて
-
-
美人の三毛猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
Instagramで見かけた猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 三毛猫のみーちゃんと茶トラ猫
-
-
茶トラ白猫さんの頭部を木彫りで作りました
茶トラ猫さんに続いて、茶トラ白猫さんのにゃま首を木彫りで作りました。 頭部だけの木彫り
レクタングル大
- PREV
- 素敵な茶トラ猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 可愛らしい鳴き声のサビ猫さん