黒白猫さんの木彫り猫を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
現在は募集を終了している木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただきました。
そのうち黒白猫のおネコちゃんは、6歳のメスです。
飼い主のあっしさんにおネコちゃんの性格やエピソードを聞いたところ、
非常にプライドが高く、この子は全く他の2匹に歩み寄りません。
ツンデレというのはまさにこのことだなあと感じています。
一番年上の猫なので、他の2匹もおネコちゃんが特別であることは感じている様子です。この子は毎晩、一緒に寝ています。
とのことでした。
ポーズは、「お座りしている時に手をそろえて座っていることが多いように思いますので、お手手をそろえて作って欲しい」とご依頼されました。
おネコちゃんは黒に白の入ったタキシードキャットで、胸元白の入り具合が複雑でした。黒白猫さんの柄は個人的に好きです♪
女の子らしい体の細さと、凛としてたたずむ感じを意識して作ってみました。
3匹同時に作り、彫りは2番目に完成し、着色は1番最初に完成しました。
3匹ともしっぽが長いのですが、体に巻きつけるように作りました。どうしても強度を考えると、こうなります(・・;)
後ろはこんな感じです。
あっしさんは親しい人だけに公開しているブログがあり、私にも読ませてくださいました。3匹の猫さんたちが可愛くて可愛くて、すっかりファンになってしまいました。ブログを読むことで、それぞれの猫さんの性格や特徴もかなりつかむことができたと思います。
あっしさんありがとうございましたm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました~その2~
新宿にある喫茶店「カフェアルル」に猫さんがいると知り、行ってみました。 >>>猫がいる喫茶店
-
-
舌を出しているサビ猫さんを木彫りで作りました
舌を出したサビ猫さんを木彫りで作りました。 長いしっぽは後ろに伸ばしています。しっぽは
-
-
シャム猫さんを木彫りで作りました
先月のイベントのときに彫っていた木彫り猫を仕上げました。モデルはいません。 着色するときに何猫さん
-
-
部分的に黒混じりの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 柚さんのおうち
-
-
白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
白猫さんの裏側のマグネットを作りました。材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い
-
-
三角の目の黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りの黒猫を作りました。 色塗りに苦労して、最終的に黒にしました(・・;) 着
-
-
制作途中の木彫り猫と黒猫
木彫りはいつも大きさに関係なく、いくつかを並行して作っています。飽きっぽいのと、休み休み作った方がよ
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。ハチワレ模様です。 モデルがいないときは、
-
-
立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 立ち耳のスコティッシ
-
-
マンチカンへ変身した木彫り猫
以前作った茶トラ白猫さんの木彫り猫を、マンチカンさんに修正しました。 ↓before