お尻を高く上げるキジトラ猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
少し前にお尻を高く上げる三毛猫さんを作りましたが、オスのキジトラ猫さんを作りました。

にゃんたまカレンダーを見ながら、にゃんたまも彫りました。

シナをアクリル絵の具で着色しました。下地にいろんな色を使って、薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗ってから模様を描きました。

黒が多いしま模様にしました。しっぽは短いです。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
お尻を高く上げるキジトラ猫さんを作りました#木彫り猫 #キジトラ猫 #にゃんたま #くみん #woodcarving #woodsculpture #tabbycat #kumineco pic.twitter.com/c5ARcPEE0H
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 8, 2022
12/3-4の「アニマルアートの冬」に出展します。見かけたら、ぜひお尻トントンしてください(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
島田紘一呂さんの木彫り猫をアートギャラリー884で見ました
彫刻家の島田紘一呂さんの木彫り猫を見に、本郷三丁目にあるアートギャラリー884に行きました。うちから
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました〜その2〜
昨日は赤坂のジャローナで11/16まで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ5」
-
-
アビシニアンとキジトラさんの木彫り猫のご感想
猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」のオーナーさんちの猫さんをオーダ
-
-
養源寺マルシェに出店しました
お寺でのマルシェに興味があり、養源寺マルシェに出店しました。 昨日の開催予定でしたが、雨のため翌日
-
-
シャムトラの木彫り猫を作りました
シャムトラ猫さんが香箱座りをしているポーズを、木彫りで作りました。 縞模様がキレイなオス猫さん
-
-
作業机をチェックする猫
木彫りの道具は刃物が多く、作業が終わったら猫がいても危なくないように片付けています。ただ、うちの猫た
-
-
モデルさん募集の理由
8月のkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」に向けて木彫りを
-
-
グレー白のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
通っている彫刻教室は新型コロナウイルスの影響で、お休み中です。 以前、お彫刻教室の先生にバンナ
-
-
体育座りの猫さんを木彫りで作りました
体育座りというかペンギン座りの猫さんを木彫りで作りました。 このポーズは前にも作ったこ
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色
レクタングル大
- PREV
- キャットウォークが完成しました
- NEXT
- ロボット掃除機「ルーロ」と猫






名前:くみん
名前:ふみお