グルーミングする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
バンナイリョウジさんの木彫り猫を模刻して、茶トラ白猫の木彫りを作りました。
しかし、途中からそのことを忘れて、勝手に作っていました(^_^;)
バンナイリョウジさんの作品の模刻
ヒノキを削り、アクリル絵具で着色しました。
木取りをしたのが、コロナ禍でいつも買うヒノキが買えないときだったので、ダボで接着して作りました。体の前半分と後ろ半分で分かれています。
オモチャをくわえた猫さんは作ったことがありますが、グルーミングしているポーズは初めて作りました。
しま模様が不自然に見えないように気をつけてみました。
回転台に乗った木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
グルーミングする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました#茶トラ白猫 #木彫り猫 #サンワダイレクト #回転台 #woodcarving #woodencat #redtabbywhitecat pic.twitter.com/d9ahCmhmbo
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 19, 2020
ニャルソックする木彫り猫
今日は久しぶりに晴れたので、たまきが窓から外を見ていました。
私の彼にこの木彫り猫を見せたら、「表情が可愛すぎる」と言われました。かわいいのは良いのではと思っちゃいますが、どうなんでしょう?!
エジプト座り以外のポーズもどんどん作りたいので、なめなめしている猫さんもまた作りたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
毛づくろいする黒白猫さんを木彫りで作りました
グルーミングしている黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 削って着色をやり直し 材料はシナ
-
-
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」始まりました
今日から谷中のへび道にある展示室gururiで、個展が始まりました。 kumineco個展 「くみ
-
-
パステル三毛猫さんを木彫りで作りました
見上げるパステル三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵
-
-
歩く黒白猫さんを木彫りで作りました
四つ足で立っている黒白猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地
-
-
バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見に行きました
昨日は、6/17〜21まで開催中のバンナイリョウジさんの個展「猫が待っているので帰ります」を見に行っ
-
-
「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」で木をカット
「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」を買いました。 前回、バンドソー
-
-
ねむねむな茶トラ猫さんを木彫りで作りました
春は眠いですよね。。。まぁ、私は年中眠いですがσ(^_^;) 「眠いよなー」っていう私の気持ち
-
-
木彫りで小さな三毛猫さんを作りました
小さな三毛猫さんを木彫りで作りました。 これは木をカットして、彫らずに放置していたものです。
-
-
ポップアップストアのチラシと木彫り猫
7/27(土)・28(日)に谷中霊園の入り口のヤナカアパートメントで木彫りの展示販売を行います。
-
-
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuka0107さんちの
レクタングル大
- PREV
- ハチワレの黒白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました