おもちゃをくわえたキジトラ猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。
モデルはキジトラ猫のオスのなじゃうくんです。
野良猫だったため推定12〜17歳で今年3月に亡くなった猫さんです。
なじゃうくんについてのブログを教えていただき、参考にさせていただきましたが、なんと2回も車に轢かれたんだそうです。。。
なじゃうくんが病気になったのは辛かったと思いますが、大切にされて幸せだった様子が伝わってきました。読んで何度も涙しました。
>>> 猫紹介 なじゃう | nazyauの腎不全になっちゃったけど幸せでした。
なじゃうは元々、道路にひかれていた猫でした。
その後、緊急病院に行き、歯はかけてしまったものの元気に生活していました。
しかし、3年前に慢性腎不全を発症、その後は心臓肥大、猫免疫介在性貧血にもなり、先月他界してしまいました。
なじゃうくんは、小さいおもちゃのぬいぐるみが大好きで、いつもくわえていたそうです。
性格はとても甘えん坊で、寝るときもいつも腕枕で寝るような子でした。
いつもおもちゃをくわえて届けに来てくれるとてもやさしい子でした。
まぁるい目が可愛くて、優しそうな猫さんです。
木彫り猫のポーズも、エジプト座りでおもちゃをくわえる形をご依頼されました。
口になにかをくわえる形を作るのは初めてです。
材料はヒノキを使い、アクリル絵の具でお彫刻教室の塗り方で着色しました。
下地にいろんな色を使い、薄塗りで自然な仕上がりを目指してみました。
仕上げにトルエンフリーのBRIWAXを塗りました。
キジトラ猫さんの縞模様って難しいです。
作るたびに改善点が見つかるので、次に生かしていこうと思います。
今回も大変お待たせしてしまったことを反省していますm(_ _)m
素敵な猫さんを作らせていただき、ありがとうございました。
レクタングル大
関連記事
-
-
IKEAのワゴンv.s.ロボット掃除機
作業机の周りに収納スペースがないので、彫刻刀や画材などはIKEAのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」
-
-
アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、3匹の猫さんを木彫りで作りました。 この猫
-
-
【月命日】アイスを持った木彫り猫の会話
たまきの月命日なので、千駄木のTAVERNでショートケーキを買ってきました。 先週のイ
-
-
ワンピースを着た三毛猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている木彫り猫を作りました。高さは23.5cmです。 材料はシナ、着色
-
-
美人のキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた猫さんを3体作りました。耳までの高さが12cmと大きめサイズです。
-
-
平野美術館「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-」
浜松にある平野美術館へ行ってきました。6月1日(日)まで開催中の特別展「島田紘一呂木彫り展-散歩道で
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。耳がカットされたサクラ猫さんです。 ヒノキの端材をアク
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
3匹の猫さんをモデルに、オーダー木彫り猫を作りました。 茶トラ白猫のオスのトチローさん
-
-
シャム猫さんを木彫りで作りました
シャム猫さんの木彫り猫を作りました。 長いしっぽは体に巻き付けています。
-
-
谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~
谷中の「TIM & SAILOR」さんでの個展のDMができました。ふみおは眠そうでした。
レクタングル大
- PREV
- 前足をくいっくいっと曲げながら歩くキジトラ白猫さん
- NEXT
- キジトラ猫さんのマグネットを作りました