足先が白いキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。
足先が白い靴下猫さんです。モデルの猫さんはいません。
ヒノキをアクリル絵具で着色
ヒノキの端材を彫刻刀で削り、アクリル絵の具を薄く重ねて着色しました。
縞模様はきっちり描き込むと不自然になるので、なるべく自然に見えるように心がけました。
着色前に私の彼に写真を見せたところ、背中の丸みなどを指摘されたので修正しました。完成後にまた写真を見せたら、珍しく褒められたので拍子抜けしました。
後ろはこんな感じです。
何かを狙っているような目つきになりました。
回転台に乗せた動画
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
キジトラ白猫さんを作りました#キジトラ白猫 #木彫り猫 #サンワダイレクト #回転台 #woodcarving #woodencat #tabbywhitecat pic.twitter.com/dWnko8yZB0
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 11, 2020
ベッドにいたたまきと一緒に、写真を撮りました。
そろそろ、モデルの猫さんを決めて木彫り猫を作りたいなと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ねこまつり at 湯島」で買った糖質オフスコーンを盗み食いした猫
10/2に行われた「ねこまつり at 湯島」のチャリティツアーに参加しました。 ネコリパブリッ
-
-
gallery kissaで「ツチノコトラベルで行く島巡り」を見ました
はしもとみおさんの彫刻を見に、浅草橋のギャラリーへ行ってきました。 チームツチノコ彫刻家4人展
-
-
オッドアイの招き猫を木彫りで作りました
以前の職場の同僚が家を買い、引越をしたので、お祝いに招き猫を作りました。 くまたまと木彫り猫 東
-
-
木彫りのサバトラ白猫さんを作りました
茶トラ白猫さんとセットで作ったサバトラ白猫さんを仕上げました。 写真で伝わるか分かりま
-
-
パステルで描かれた猫が可愛い絵本「うきわねこ」を読みました
猫が主人公の「うきわねこ」という絵本を読みました。 第4回 MOE絵本屋さん大賞 第2
-
-
バンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見に行きました
赤坂のジャローナで11/8~13まで行われたバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見て
-
-
岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」を観てきました
2/22の猫の日に公開された映画「ねことじいちゃん」を見てきました。 原作はねこまきさんのコミ
-
-
木彫りで「きょうの猫村さん」の顔ブローチを作りました
職場の同僚にプレゼントした「きょうの猫村さん」の木彫りですが、顔だけの猫村さんは、マグネットとブロー
-
-
人気の猫クリエイターが集結した可愛い猫の写真&物販展「ねこ休み展 冬 2017」を見に行きました
浅草の看板猫がいる喫茶店「若生」でカレートーストを食べた後は、浅草橋のギャラリーで行われている「ねこ
-
-
【谷中】「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの粘土教室に参加しました
谷中の「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの個展「招かざるギャグ」が開催されています。 同
レクタングル大
- PREV
- 2回目のうちの子記念日に「ねこぴゅーれ」をあげました
- NEXT
- 茶トラ猫さんを木彫りで作りました