パンダのぬいぐるみを抱くカバの子どもを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
カバの子どもの木彫りを作りました。名前はカバヲです。
パンダのぬいぐるみを抱っこして、二本足で立っています。カバヲの口元とパンダの口元は同じ形にしました。
モデルは彼(=パートナー)です。長い間、彼の特徴を盛り込んだカバを描いているのでだんだんカバから離れてきましたが、一応カバです。
作っておきながらよく知らないのですが、赤いパンツはブルマパンツとかオーバーパンツとか言うんでしょうか。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから模様を描きました。黒い部分はこげ茶を塗ってから、黒を重ねました。
サイズは高さ約10cm、奥行約4cm、幅約3.5cmです。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
▼Threads
カバヲの木彫りは今までにいくつか作っています。作るたびにお腹とお尻の大きさを指摘されますが、今回も彫りの途中で見せたら「おしりが大きすぎる」と言っていました。しかし、完成後に見せたところ、「パンダの首が苦しそう」とのことでした。
彼のお父さんを動物に例えるとパンダなので、カバヲが抱きしめているのは父ちゃんです。
先日作った木彫り猫と並べるとこんな感じです。
レクタングル大
関連記事
-
-
アシメトリーな模様の黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く
-
-
白猫の力士を木彫りで作りました
白猫さんを木彫りで作りました。まわしを絞めたお相撲さんです。 目をつぶっているのは、取
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」終了しました
初めての個展が無事に終了しました。お立ち寄りいただいた方たち、ご協力いただいた方たち、応援してくださ
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
3匹の猫さんをモデルに、オーダー木彫り猫を作りました。 茶トラ白猫のオスのトチローさん
-
-
オレンジシャムの木彫り猫を作りました
見上げるポーズの木彫り猫を作りました。 何も考えずに作ったら、Instagramでフォ
-
-
黒猫の木彫りで遊ぶ黒猫の子猫
木彫り猫を作りました。しっぽが長い黒猫です。 モデルはいません。 このポーズは「
-
-
島田紘一呂さんの木彫り猫をアートギャラリー884で見ました
彫刻家の島田紘一呂さんの木彫り猫を見に、本郷三丁目にあるアートギャラリー884に行きました。うちから
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
ハロウィンが近いので、黒猫さんを作りました。ちょっと困った表情の目元になりました。 材
-
-
【上野】「宗意刃物店」で彫刻刀を買いました
彫刻教室の先生がおすすめされていたお店で、彫刻刀を買いました。 宗意刃物店は、明治8年創業の上
-
-
手を広げる黒白猫さんを木彫りで作りました
タキシード柄の木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒白猫さんは、両手を広げています。 高さ20cmで
レクタングル大
- PREV
- 寝姿も可愛いキジトラ白猫さん
- NEXT
- 着色も楽しい木彫り