仏壇の木彫りパンダとカバ
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くま, くまたま シドロモドロお彫刻教室, 黒猫
今日は23年前にくまを保護した日です。2年前に亡くなった黒猫です。
黒猫くまの記念日
くまは目も開いていないのに、なぜか駐輪場に1匹でいて、ニャーニャー鳴いていました。
哺乳瓶でミルクを与え、無事に成長してくれました。
保護した日を毎年誕生日としてお祝いしていました。
くまは賢くて甘えん坊で、穏やかで優しい猫でした。
私にとって世界で一番の猫で、今でもくまのことを思うと涙が出ます。
猫さんは猫さんにしか生まれ変わらないと、たしか大野百合子さんの本に書いてありました。いつかくまの生まれ変わりの猫さんと会いたいです。
彼のお父さんがモデル
彼のお父さんが亡くなったのもくまと同じ年です。
通っている彫刻教室では、最初に作るのは2本足の動物をお勧めされます。私は木彫り猫をひとりで作っていて、習った方がいいと思ったので通いはじめましたが、入会した時は2本足の猫を作る気にならなかったので、カバを作ることにしました。
カバを着色するときに厚塗りして失敗したので、一度削り、やり直しました。その次に作っていたパンダと一緒に着色して、仕上げました。
カバは私の彼がモデル(顔は似ていないのでお尻だけ)で、パンダは彼のお父さんをイメージして作りました。教室で「(パンダとカバは)親子なんです」と言ったら、「種は違うけど、親子なんですね」と先生に言われました。「あぁ、そこ気にするんだ〜」と思いました。独創的なのに、そこは常識的なんだなぁと。
彼がお盆に撮った写真をもらいました。仏壇にパンダの父ちゃんを置いて、手前にカバのかばおくんがいます。私と彼は彼のお父さんのことを父ちゃんと呼んでいたんです。
いつもは事務所に飾ってくれているのを、お盆なので仏間に移動させていたそうです。
面白いし、いい写真だなと思いました。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーのハンモックからはみ出すもの
ふみおはお気に入りのハンモックで毎日寝ています。 先日はV字開脚をしていましたが、体をなめていると
-
-
コードレスクリーナー「コーボルトVB100」から逃げる猫
ふみおは午前中、キャットタワーのハンモックで、片目を隠して寝ていました。 そのあと、新
-
-
テレビの野球中継を見る猫
テレビはリアルタイムで見ずに、見たい番組を録画しています。 小さい時からテレビっ子で、ドラマな
-
-
相変わらずときどき禿げる猫
夜一緒に寝るときのふみおは、腕枕で寝るときと、足の間で寝るときがあります。布団に入る前には必ず前足で
-
-
毛布にくるまれて眠る猫
ふみおは朝早くから活動しているからか、昼間はずっと寝ています。 私と一緒にベッドで寝るときは、
-
-
なぜか反対からエサを食べる猫
たまきは、くまのエサを食べてしまうことから、キャリーケースの中でエサを食べています。 くまがい
-
-
猫用の枕を用意しています
暖かくなってきたので、先週からくまは1日の大半を寝室で過ごすようになりました。 朝のエサが終わって
-
-
談合坂サービスエリアで見つけた「ねこ様用」
昨夜はふみおと一緒にベッドで寝ました。ふみおは足の間に入って寝たり、ベッドの真ん中で長々と寝そべった