カインズの「3輪カート 階段昇降用キャリー」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
イベントへの行き帰りは、スーツケースを使っています。商品は入りますが、資材も必要なのでスーツケースだけでは入らず、タクシーで運んでいます。
前回のイベントで知り合ったMogi Mogi(もぎもぎ)(@mogi_mogi123)さんが、カインズの「3輪カート 階段昇降用キャリー」を使って電車で移動していると教えてくれました。
私も、タクシーだと時間がかかるし苦手で、電車で行き来したいなと思っていたので、カートを買いました。商品を入れるケースは、折りたたみのコンテナを買いました。
イベントのときのおしゃべりで、私が「作業してると暑くて」というと、もぎもぎさんは「私もです。知恵熱ですかね?」と言ったのが面白かったです。
私も真似してカートを買ったとメッセージを送ったら、予行演習してみると良いですよと返事が来ました。
やってみます。
![]() |
価格:2,780円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 かっこいいオス猫さんがモデル
-
-
はしもとみおさんの「はじめての木彫りどうぶつ手習い帖」を買いました
以前から木彫りに興味があります。手のひらサイズの木彫りの猫をギャラリーで見たことから、自分でも猫を彫
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
-
-
ペットロスと木彫り猫
オーダーで木彫り猫を作っていますが、亡くなった猫さんを作ることも多いです。 先日、保護した猫さ
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具で
-
-
木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました
前足を出して座る木彫り猫を作りました。 モデルは名無しちゃん モデルは「名無しちゃん
-
-
キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました〜その2〜
キジトラ猫さんと黒猫さん姉妹の木彫り猫をオーダーいただき、作りました。 モデルは、くろ
-
-
マツマルカナエさんの個展「猫の庭」
GALLERY 8 LAND(ギャラリーエイトランド)で10/20-22まで行われているマツマルカナ
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。 ai.minaccho1105さんち
-
-
黒猫の木彫りで遊ぶ黒猫の子猫
木彫り猫を作りました。しっぽが長い黒猫です。 モデルはいません。 このポーズは「