香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
エキゾチックショートヘアの木彫り猫を作りました。香箱を組んで座っています。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
香箱座りは簡単なようでいて、難しいです。しっぽがない側は変化もなくてつまらなくなりがちです。
最初は香箱座りの長毛猫さんを作ろうとしていたのですが、エキゾチックさんを作ろうと思いつき、長毛はやめて短毛にしました。
パステル三毛の柄です。長いしっぽは体に巻き付けています。
エキゾチックさんはまん丸で大きな目と短いお鼻をしているお顔に特徴があって、味わい深いです。スコティッシュさん同様、もう少しで特徴がつかめそうな感じです。どの猫種でもそうですが、種類の特徴はありますが、やっぱり個体差がありますね。
エキゾチックさんを作ったのは3回目で、これまでにお世話になっているたまさん、ウサギのかぶりものをした猫さんを今までに作りました。
お恥ずかしいことに、長毛でも「エキゾチックショートヘア」という種類だと思い込んでいました。長毛だったらロングヘアじゃん!と自分にツッコミました(^_^;)
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
Twitterの動画は、ふみおの鳴き声が入っています。
香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りましたふみおの鳴き声が聞こえます☺️#木彫り猫 #エキゾチックショートヘア #くみん #woodcarving #woodsculpture #exoticshorthair #kumineco pic.twitter.com/MXjFuPe2cQ
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 4, 2023
レクタングル大
関連記事
-
-
白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫のポーズの白猫さんを木彫りで作りました。 前足の肉球は彫りました。 長いしっぽ
-
-
赤い首輪のサビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。高さ10cmの手のひらサイズです。 昨年のうちにオーダ
-
-
彼には迷惑な出血大サービス
先日作った茶トラ猫さんの木彫り猫とたまきの写真を撮ったとき、私は人指し指に絹を巻いていました。
-
-
制作途中の木彫り猫と黒猫
木彫りはいつも大きさに関係なく、いくつかを並行して作っています。飽きっぽいのと、休み休み作った方がよ
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
マズルと口に模様があるキジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、何
-
-
舌を出したキジトラ猫さんを木彫りで作りました
舌を出したキジトラ猫さんを木彫りで作りました。 柄の参考にしたのは、先日見かけた猫さん
-
-
オレンジ猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ猫さんを木彫りで作りました。茶トラというより、オレンジ色の猫さんです。 イ
-
-
木彫りのサバトラ白猫さんを作りました
茶トラ白猫さんとセットで作ったサバトラ白猫さんを仕上げました。 写真で伝わるか分かりま
-
-
踊る黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんの木彫り猫を作りました。上を向き、左手を上げて右手と右足を後ろに伸ばしているポ
-
-
美しくてかっこいいキジトラ猫さんを2体作りました
オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 同じ猫さんを違うポーズで2体というご依頼でした。
レクタングル大
- PREV
- 白黒猫さんの王子を木彫りで作りました
- NEXT
- 静かな日曜日