白黒猫さんの王子を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
二本足で立つ木彫り猫を作りました。耳や鼻、頭に黒い模様がある白黒猫さんです。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
アイテムとして王冠が好きなので、王冠をかぶっています。爪先立ちの王子の木彫り猫とバレリーナを目指す三毛猫と3体セットで作りました。
最初の落書きはにゃ王という王様でしたが、彫っているうちに王子になりました。「王様ランキング」のボッジの服装にしました。ちょうどアニメを見ているもので。
しっぽも含め、一木で作っています。しっぽがあると足元が彫りにくいですが、別材で作ることはしませんでした。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
猫の王子を木彫りで作りました#木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #kumineco pic.twitter.com/TW2DfU2bB2
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 3, 2023
王様ランキングは漫画も読んでみたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
帰省中の木彫り猫たち
木彫り猫の販売をお願いしている猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」さ
-
-
えんじの首輪のキジトラ白猫さんを作りました
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。モデルはFさんちのマロンさんです。 マロンさ
-
-
木彫り猫のしっぽは必要?
木彫り猫は、実物の猫さんに近いものと、猫さんを擬人化したものの両方を作っています。 リ
-
-
ブリティッシュショートヘアのゴールデンの猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫りを作成しました。前に作った黒白猫さんのように、気をつけの立ちポーズでのご依
-
-
3匹の猫さんを木彫りで作りました
3匹の猫さんたちをモデルに、オーダーで木彫り猫を作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です
-
-
【東京駅】「TORAYA TOKYO」と木彫り猫
昨日の朝、ふみおはベッドの上にいました。 外の工事の音を気にしつつ、眠そうでした。
-
-
お風呂のたまきと木彫り猫
毎日猫と一緒に半身浴をしていますが、夏に引っ越してきてから、朝はあんまりできていません。 でも、冬
-
-
歌うサビ猫さんを木彫りで作りました
歌うスコティッシュさんに続いて、サビ猫さんを木彫りで作りました。 二本足で立ち、胸に手を当てて、大
-
-
キジトラ猫さんに生まれ変わった木彫り猫
前にピンクのしま模様の猫さんを木彫りで作りましたが、普通のキジトラ猫さんに塗り直しました。 ピ
レクタングル大
- PREV
- ロボット掃除機「ルーロ」とバリバリボウル
- NEXT
- 香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました