ロボット掃除機「ルーロ」とバリバリボウル
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ロボット掃除機のルーロを使っています。私がうるさい音が苦手なのもあり、音ひかえめモードで運転しています。
ビビリのふみおは掃除機も怖がりますが、慣れてきたのか、最近は布団に隠れなくても良いようになってきました。ふみおはある程度、距離を保つことができれば、同じ部屋にいても大丈夫みたいです。
今日掃除を始める前に、ふみおは寝室のバリバリボウルに寝ていました。バリバリボウルごとベッドに乗せてみたところ、ふみおはそのままじっとしていました。(掃除するときは、椅子などを上げて掃除がしやすいようにしています。)
ふみおは割と、されるがままのところがあります。たまきほど自己主張が激しくはありません。
ときどき近づくルーロに対して少しビビりつつも、バリバリボウルから動きませんでした。
動画を撮りました。
▼Twitter
ロボット掃除機にビビりつつ、バリバリボウルにいたふみお#黒猫 #文生 #猫壱 #バリバリボウル #ルーロ #blackcat pic.twitter.com/RNlrSHqtIm
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 2, 2023
そして掃除が終わったあと、そのまま寝ていました。
猫壱のバリバリボウルは新しいのを買ったのですが、古い方をメインに使っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
朝は「バリバリボウル」で寝ている猫
ふみおは最近、朝になると猫壱の「バリバリボウル」で寝ています。少し前まで、リビングの「KARIMOK
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」であごのせをする猫
たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」で、あごのせをしていました。 かごのカーブが
-
-
バリバリボウルのつめとぎを交換したらすぐに入る猫
ふみおは猫壱の爪とぎ「バリバリボウル」がお気に入りです。体にフィットするすり鉢型のつめとぎ兼ベッドで
-
-
nekozukiで「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットン猫用マット」を買いました
くまとたまきは小さいときから私と一緒にベッドで寝ているので、かごはありますがベッドは無く、マットもあ
-
-
「猫壱 ポータブルケージ 黒」と「猫壱 ポータブルトイレ 黒」を買いました
ペット用のケージを買いました。 気が早いんですけど、新しい猫さん用です。うちとたまきに慣れるま
-
-
ロフトの隅に置いた「猫ちぐら」でくつろぐ猫
yonekichiさんの「猫ちぐら」をたまきに、「鍋型ベッド」をふみお用に買いました。 しかし
-
-
肉球を持たずに爪切りしています
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 よく、足を出して寝ています。
-
-
メイズ製のかごのサイズを間違えました
たまきの誕生日プレゼントとして買ったメイズ製のかごですが、2つ持っていて、10年以上使っています。さ
-
-
修理不能⁈な爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」
壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」は、一昨年のたまきの
レクタングル大
- PREV
- 木彫りのはじまりは落書きから
- NEXT
- 白黒猫さんの王子を木彫りで作りました