【月命日】ブラシを見るとやってくる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日はくまの月命日です。くまのお骨はキャットウォークに置いています。
今は、赤いカーネーションを飾っています。(植物をすぐ枯らす私でも長持ちするので、いつもカーネーションを飾っています。)
くまはブラッシングが大好きで、ブラシを見せるとやってきましたが、ふみおも同じことをします。
ふみおの場合は、頭を低くした姿勢でやってきて、ペタッと床に寝そべるのが面白いです。
ブラシを見たふみおがやってきて寝そべる様子を、動画に撮りました。
ふみおはビビりなので、私が動いて物音がしたら、ビクッとしています。
ブラシを見るとやってくるふみお#黒猫 #文生 #レデッカーキャットブラシ #blackcat #redecker pic.twitter.com/x0fYarX3ze
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 28, 2020
ブラシはくまが使っていたレデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使っています。
ちなみにたまきはブラッシングが大っ嫌いで、「ねこじゃすり」で抜け毛を集めていますが、すぐに激怒します。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
くま愛用の猫型ラバーブラシ「KONG(コング)」
猫は春と秋の年2回、毛が抜け替わる(換毛期というそうです)ので、その時期は抜け毛が大量に出ます。夏毛
-
-
猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いま
-
-
キャリーバッグに入る猫
キャリーバッグの中を掃除して、部屋に置いていたら、ふみおが入っていました。 昨年秋から
-
-
メイズバスケットの中で一人遊びする猫
リビングに置いたかごの中で、たまきが寝ていました。 このメイズバスケットは、彼が京都で
-
-
肉球を持たずに爪切りしています
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 よく、足を出して寝ています。
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジの業務用「FREELAUNDRY PRO(フリーランドリープロ)」
私は、LEONIMALの「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」という、洋服についた猫の抜け毛
-
-
猫がうっとりするブラシ「ねこじゃすり」を試してみました
「ちよだ猫まつり2019」に行ったとき、PEPPY(ペピイ)のブースで、彼が「ねこじゃすり」を買って
-
-
ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」であくびする猫
猫壱のバリバリボウルに続き、主にたまきが使っているソファー型の爪とぎも、新しくしました。
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー グレー/ブルー HC-520」を使い始めました【レビュー】
くまはマイペースで、休憩しつつエサを食べるのですが、たまきは早食いです。 自分のエサを食べ終えると
-
-
集めたヒゲをチェックする猫
ふみおのヒゲを見つけたら、桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れています。 集めて何かす