nekozukiのキャリーバッグ「ねこずきなトート」に入った猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおが床に寝そべっていたので、膝の上に乗せました。ふみおは抱っこが好きではありませんが、抱っこしたくなったもので(^_^;)
ふみおはおとなしくて優しいので、しばらく膝の上に乗っていました。
膝から降りたふみおは、キャリーケースの横に置いた「ねこずきなトート」に、すっと入っていきました。(キャリーケースはたまきがエサを食べていた場所なので、今もそのまま置いてあります。)
昨日がふみおのうちの子記念日だったので、キャリーバッグをプレゼントで買い、普段から入って欲しいなと思って部屋に置いていました。
ふみおは慎重な性格なので、新しいキャリーバッグに入るまでに時間がかかると思っていました。すんなり入って驚きました(ΦωΦ)!
中に入ったふみおは楽しそうでした。
新しいキャリーバッグに入ったふみお#ねこずきなトート #黒猫 #文生 #nekozuki #blackcat pic.twitter.com/BwFV5ozRWc
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 11, 2022
今後のために、キャリーバッグに普段から慣れておいてくれたらと思います。
猫 キャリーバッグ ねこずきなトート ペット 避難 防災 軽量 価格:31,790円 |
レクタングル大
関連記事
-
夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」
2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。
-
ひんやりマットを枕にして寝る猫
たまきが玄関で寝るので、ひんやりマットを置いています。 最近、ひんやりマットの上に乗らずに、壁
-
バリバリボウルで歯磨きする猫
最近、ふみおをバリバリボウルに入れると、おとなしく口内ケアをさせてくれることに気づきました。
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を2匹で愛用しています【レビュー】
ふみおは今朝、たまきのしっぽに飛びついて、頭に数発パンチをくらいました。 2匹の距離はだいぶ縮
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」を猫にプレゼント♪
ふみおの誕生日プレゼントに、紙ひもで出来た鍋型ベッドを注文していました。 前からちぐらが気にな
-
朝は「バリバリボウル」で寝ている猫
ふみおは最近、朝になると猫壱の「バリバリボウル」で寝ています。少し前まで、リビングの「KARIMOK
-
猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫
ロフトに置いていた猫ちぐらは、今は1階の押し入れに置いています。階段下の押入れは扉を外して使っていて
-
食器スタンド「まんま台」に頭を乗せて眠る猫
猫は高さがある方がエサを食べやすいそうで、「まんま台」という木製の食器スタンドを使っています。nek
-
りんご猫専門の保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で一番大きな白猫さん
中野にある保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で、私がおやつタイムにドライフードを与えていると
-
またたびけりけり【レビュー】すりすりバージョン
「またたびけりけり」は、またたびの粉末が入ったクッションです。くまの誕生日プレゼントとして買いました