うちの子記念日にキャリーバッグ「ねこずきなトート」をプレゼント
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおがうちに来たのは、4年前の納豆の日でした。ふみおは動物病院で保護されていました。そのときは動じない感じに見えましたが、あとから繊細でビビりな猫だとわかりました。
かっこいい黒猫に成長
ふみおは食べることよりも遊ぶことが好きなので、ぜい肉がなくスリムな体型です。外国の血が入っているのか、足も長くて鼻も高いし、肉球の間の毛も長いです。
うちにいた猫に顔が似ていないので、どんな猫さんになるのかと思っていましたが、カッコいい猫さんに成長してくれました。
おとなしくて人見知りな性格で、くまやたまきとは愛情表現が違うのですが、ふみおらしくて愛おしいです。私のことをなめないし玄関に迎えに来ないし一緒にベッドで寝ませんが、頭をごっつんしたり、スリスリしたりします。私の膝に乗ったり、足の間で寝たりするのは好きです。
うちに来てくれて、感謝しかありません。これからもしっかりお世話します。
紙袋が好きな猫の習性を活用
ふみおへのプレゼントで、キャリーバッグを買いました。今まで使っていたのは年季が入っているので、買い替えです。まんまボウルや爪切りなどを買ったことがあるnekozukiの「ねこずきなトート」です。
「ねこずきなトート」が入っている袋をチェックするふみお。
ペット用のキャリーバッグというデザインではなく、普通のトートバッグに見えます。
底板をセットし、ポケットに板を入れることで自立するようになっています。
紙袋や箱に入るのが好きな猫さんの習性を活用した、ネコが自ら入ってみたくなるリラックス空間となっています。
上部はメッシュとなっています。猫の様子を確認することができて良さそうです。
肩当て部分はクッション性があり、肩への負担が軽くなるようになっています。
バッグをチェックする猫
ホワイトとネイビーもありますが、普段から部屋に置いておくつもりなので、グレーを選びました。
ふみおはさっそく「ねこずきなトート」を確認していました。
ふみおがうちに来て4年です㊗️
プレゼントのキャリーバッグをチェックするふみお#うちのこ記念日 #ねこずきなトート #黒猫 #文生 #nekozuki #blackcat #adoptaversary pic.twitter.com/EqMBaK7029— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 10, 2022
ふみおと私は、今年の夏に大きな出来事が控えているので、なんとか一緒に乗り切りたいと思います。
![]() |
猫 キャリーバッグ ねこずきなトート ペット 避難 防災 軽量 価格:31,790円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
猫が食べやすい高さの食器スタンド「まんま台」
猫のえさは床に置くより高さがある方が食べやすそうだし、衛生的にも良いと思って、えさ台を使っています。
-
-
【月命日】出窓に置いたちぐらに入る猫
出窓にちぐらを置いていたら、ふみおが中に入っていました。 ふみおはビビりで慎重なので、
-
-
「マルカン ひんやりクール猫鍋」でひなたぼっこする黒猫
ふみおが「マルカン ひんやりクール猫鍋」に入って、珍しくひなたぼっこをしていました。猫鍋に入ると、ふ
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で前足を伸ばして眠る猫
ふみおは出窓で寝そべっていることがよくあります。 上から見るとこんな感じで寝ています。
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじった子猫
たまきがベッドの上で寝転がっていました。 ふみおがやって来て、壁に貼ったプラスチックダ
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」も2匹で使っています
たまきとふみおが2匹とも愛用している「ガリガリサークルスクラッチャー」ですが、たまき愛用の「メイズ製
-
-
「ねこじゃすり」で猫の抜け毛を集めています
猫さんの抜け毛が気になる季節になりました。 ブラッシングが大嫌いな猫 ブラッシングをすると、
-
-
ネコ専用の爪切り「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を買いました
たまきもふみおも爪切りが大嫌いです。くまも大嫌いでした。。。 何度か動画で見たことがあ
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました
子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。 >>>3ヶ月の黒