猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
以前から欲しいと思っていた猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買いました。
箱もオシャレ
「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」は2個で3,240円(税込)です。
注文したのが夜だったので、翌日に発送され、次の日に受け取りました。
箱のデザインもおしゃれです。猫を飼っている人へのプレゼントにも良さそうですね♪

箱の裏はこんな感じです。

可愛いスポンジ
スポンジは2個セットです。2015年度の「グッドデザイン賞」を受賞しただけあって、可愛いです。

洗濯機に入れて、一緒に回すだけで、このスポンジが猫の毛を取ってくれます。
特殊加工のウレタンが使われていて、細い猫の毛もキャッチ出来るそうです。

中には、スポンジと一緒に、Tシャツの形をした紙も入っていました。動物に誠実な飼い主になろうと書いてあります。売上の一部が動物愛護の活動に寄付されるそうです。

サイズを比較するため、たまきに協力してもらいました。

ブラッシングがキライなアナタの毛を取るんですよ、たまきさん(ΦωΦ)

かわいいスポンジなので、使うのがもったいない気もしますが、猫の毛を取るために使ってみようと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
WACCA池袋の猫専門店「necosekai」に行ってきました
WACCA池袋という商業施設がオープンしてもうすぐ1年経つそうです。猫専門店「necosekai」が
-
-
「表参道Aoねこマーケット」へ行ってきました
先週、4/29(金)~5/8(日)まで開催されていた「表参道Aoねこマーケット」を見てきました。
-
-
18金のダイヤモンドが敷き詰められた猫の顔のブレスレットを修理しました
今日はたまきの月命日です。お骨の隣に飾っている小菊は、可愛らしくて良い感じです。ふみおはときどき葉っ
-
-
「マルカン ひんやりクール猫鍋」を前足で引っかく猫
ふみおはエサに砂をかける動作をしたり、ハンモックに入る前にホリホリしたり、私の膝に乗る前に洋服を前足
-
-
「はりこーシカ 招き猫」を着色しました
マトリョーシカのように入れ子になっている張り子の招き猫に着色をしました。 小さい方から黒猫、キ
-
-
「ねこじゃすり」で猫の抜け毛を集めています
猫さんの抜け毛が気になる季節になりました。 ブラッシングが大嫌いな猫 ブラッシングをすると、
-
-
子猫のトイレも「リッチェル おまるdeキャット」にしました
ふみおのエサとトイレは、猫壱のポータブルケージ内に置いていました。 最初から、ケージを
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」に埋もれて眠る猫
漫画家いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」は、白黒のスコティッシュフォールドのブンたん
-
-
猫がよろこぶキャットニップ
猫にまたたびというくらい、猫はまたたびが好きですが、キャットニップも大好きです。 キャットニップは
-
-
猫の名前で誕生日カードが届きます
くまとたまきが使っているエサ台とお皿、水入れ、ネコ型ブラシなどはnekozuki(ねこずき)というネ







名前:くみん
名前:ふみお