【月命日】両面使えるバリバリボウルのつめとぎ
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝晩冷えるようになりましたね。
たまきとは毎晩ベッドで一緒に寝ていますが、ふみおも寝るようになり、うれしいです。
今日が月命日のくまも、いつもベッドで一緒に寝ていました。
ふみおもリビングの床の上ではなく、猫壱のバリバリボウルに入ることが多くなりました。
エサを食べるたまきのそばで、ふみおはバリバリボウルに入って寝ていました。
バリバリボウルの爪とぎ部分ですが、最近ひっくり返しました。つめとぎは交換して使えるのですが、両面使えるとレビューで見たからです。
きれいにすり鉢状にできず、でこぼこになりましたが、猫たちは気にせず使ってくれています。かえってツボを刺激するみたいになっていいかもと思います。爪もバリバリ研げるようになりました。
ひとつしかないので、2匹でそれぞれ使っています。たまきの方が力関係として強いし、ふみおは優しい性格なので、たまきがいるときは譲っているようです。
譲っているところを見たことはないですが、結果的にそうなっています。
レクタングル大
関連記事
-
-
WACCA池袋の猫専門店「necosekai」に行ってきました
WACCA池袋という商業施設がオープンしてもうすぐ1年経つそうです。猫専門店「necosekai」が
-
-
今年の夏は「クールアルミジェルマット」をベッドの上に置いています
以前も書きましたが、留守中の猫たちの暑さ対策は、クーラーとクールアルミジェルマットです。
-
-
引っ越しても変わらず「メイズ製ペット用ベッド」であごのせをする猫
エサ台の横に置いた「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」は、爪を研いだり、眠
-
-
クロワッサンの店の「あみたわし」は猫のお皿洗いにオススメ
猫のエサと水の容器は、ヘルスウォーターシリーズのボウルとお皿を使っています。 これらを
-
-
「マルカン ひんやりクール猫鍋」といまだに続くねつ造疑惑
今朝、エサを食べたあと、たまきはガリガリサークルスクラッチャーに入って寝ていました。 ほっぺが
-
-
バリバリボウルに入り浸りな猫
ふみおは最近、寝室に置いているバリバリボウルでずっと寝ています。1日のほとんどを過ごしていて、入り浸
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」も2匹で使っています
たまきとふみおが2匹とも愛用している「ガリガリサークルスクラッチャー」ですが、たまき愛用の「メイズ製
-
-
「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」はメッシュ地が好きな猫
夏はフラミンゴ柄のカバーの「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」を使っています。
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を2匹で愛用しています【レビュー】
ふみおは今朝、たまきのしっぽに飛びついて、頭に数発パンチをくらいました。 2匹の距離はだいぶ縮
-
-
「クールアルミジェルマット」に乗る猫
留守中の暑さ対策としては、エアコンと「クールアルミジェルマット」を使っています。 5月
レクタングル大
- PREV
- スフィンクス座りの長毛猫さん
- NEXT
- まったりしていた茶トラ猫さんとサビ猫さん