くま愛用の猫型ラバーブラシ「KONG(コング)」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫は春と秋の年2回、毛が抜け替わる(換毛期というそうです)ので、その時期は抜け毛が大量に出ます。夏毛から冬毛(またはその逆)に変わることで、体温調節をするようです。
そこで、ブラッシングで毛を集めるのですが、抜け毛がよく取れるのがゴム製のブラシです。
ファーミネーターという商品も持っているのですが、刃先が重いし、それほど毛が取れないので、使うのをやめました。
この猫型のラバーブラシ「KONG(コング)」はアメリカ製で、猫の体のデザインになっていて可愛いのと、握りやすくて使いやすいのが気に入っています。
抜け毛が気になる時期にこれでブラッシングすると、びっくりするくらい毛が取れます。
突起があるので、ツボ押しのように押し付けてマッサージすると、気持ち良さそうにしています。
たまきはブラッシングが大嫌いなので、このブラシを使うのはくまだけです。
レクタングル大
関連記事
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー グレー/ブルー HC-520」を猫にプレゼント
誕生日には間に合いませんでしたが、たまきへのプレゼントを何にしようかと思い、エサを食べる場所にしてい
-
-
猫の誕生日プレゼントでソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」を買ってもらいました
たまきの誕生日プレゼントに、私からは「トラベルキャリー」を買いました。 彼から買っても
-
-
今年の夏は「クールアルミジェルマット」をベッドの上に置いています
以前も書きましたが、留守中の猫たちの暑さ対策は、クーラーとクールアルミジェルマットです。
-
-
猫が「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」を使う理由
トイレの壁に貼っているペットシーツは、「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」です。
-
-
年中使える「マルカン ひんやりクール猫鍋」
毎年、寒くなると「ひんやりクール猫鍋」は片づけています。今年はまだ片づけてないのですが、窓際に置いて
-
-
【月命日】レデッカー(REDECKER)の高級キャットブラシを受け継ぐ子猫
最近、ふみおは毎朝おもちゃが入ったかごをひっくり返しています。 ブラッシングが大好きだ
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじった子猫
たまきがベッドの上で寝転がっていました。 ふみおがやって来て、壁に貼ったプラスチックダ
-
-
顔を隠しながら「バリバリボウル」で眠る猫
お気に入りのバリバリボウルでふみおが寝ていました。3代目(たぶん)のけりぐるみのエビさんと一緒です。
-
-
メイズ製のかごのサイズを間違えました
たまきの誕生日プレゼントとして買ったメイズ製のかごですが、2つ持っていて、10年以上使っています。さ
レクタングル大
- PREV
- コーヒーが好きな猫
- NEXT
- ゴマドレッシングが大好きで、レタスに反応する猫