オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
しっぽ巻き座りの白猫さんを木彫りで作りました。
モデルはいません。モデルを決めて作るようにと前から彼に言われているので、次回からはモデルを決めてから作ろうと思います。(悔しいけど、彼はいつも正しいことを言っているんですよね。)

左右の目の色が違うオッドアイの猫さんです。足先を細かく彫ってみました。

シナを彫刻刀で削り、アクリル絵の具で着色しました。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
彫刻教室で習った着色方法です。ベタ塗りをせず、絵を描くように塗ります。

あくまでも彫りがメインです。下地を塗る作業がいちばん楽しいです。何も考えなくて良いので。

しっぽが長い猫さんを作ることが多いのですが、今回は足先がよく見えるようにしっぽを少し短くしました。

裏側には肉球を描き、にゃんたまを彫りました。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #白猫 #オッドアイ白猫 #くみん #woodcarving #woodencat #whitecat #oddeyedcat #kumineco pic.twitter.com/Nl8DpQJuRp
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 14, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
チベットスナギツネのブローチを木彫りで作りました
「スピリチュアルかあさん」という本に出てくるチベットスナギツネを木彫りで作りました。顔だけのブローチ
-
-
LCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました
今日はLCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました。 「CAT EXPO」は
-
-
首をかしげる黒白猫さんを木彫りで作りました
ハチワレの黒白猫さんを木彫りで作りました。首をかしげています。 首をかしげすぎて、木目
-
-
【恵比寿】ギャラリー空箱(ソラノハコ)でバンナイリョウジさんの小さな木彫り猫を見ました
恵比寿にあるギャラリーソラノハコで開催されていた「猫とその仲間たち」で、バンナイリョウジさんの木彫り
-
-
すしざんまいポーズ再び
前に作った頭と目が大きな三毛猫タミィの木彫りは、手を広げてウェルカムのポーズのつもりで作りました。
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
ハロウィンが近いので、黒猫さんを作りました。ちょっと困った表情の目元になりました。 材
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。パーマンやバッドマンみたいに目元まで黒
-
-
オーバーオールを着た黒猫の木彫りを作りました
うちの黒猫のふみおがモデルの木彫り猫を作りました。2本足で立つふみおの木彫り猫は何体か作りましたが、
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、キジトラ猫さんの木彫りを作りました。 モデ
-
-
雲の台座を木彫りで作りました
木彫りを作っていると、端材がたくさん出ます。何かに使えるかもと思うし、捨てるのがもったいなくて、取っ
レクタングル大
- PREV
- 墓地で猫さんと追いかけっこしました
- NEXT
- 白猫の力士を木彫りで作りました







名前:くみん
名前:ふみお