「アニマルアートの冬」が終わりました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは昨夜も一緒に寝たのに、朝はバリバリボウルで寝ていました。
出かけるときは宇宙船猫ベッドに入っていました。カメラ目線はもらえませんでした。
昨日から始まったにゃんクリエイターズ®︎のイベント「アニマルアートの冬」が終了しました。寒い中、お立ち寄りいただいた方には感謝申し上げます。お買い上げいただいた方も、ありがとうございましたm(_ _)m
空き時間に彫った招き猫。昨日ほど冷えなかったので、作業が進みました。
前回のイベントで教えてもらったカインズの「3輪カート 階段昇降用キャリー」を使って、今回は電車で行き帰りできました。
これだけで収まったの?と他のお店の方に褒められて嬉しかったです。
今までタクシーだったんですが、より早く帰ることができました。商品よりも什器が重かったので、軽くて折りたたみできるものを探そうと思います。
教えてくれたMogi Mogi(もぎもぎ)(@mogi_mogi123)さん、ありがとうございました。
今回も大変勉強になりました。毎回、イベント終了後は改善点が見つかって、アイデアが思いつきます。
主催者や他のお店の方たちにもお世話になり、ありがとうございました。
帰宅したとき、ふみおはこたつに入っていました。もちろんお迎えはありません。カメラ目線も無しです。
![]() |
価格:2,780円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
祈るクマさんを木彫りで作りました
手を合わせるクマさんを木彫りで作りました。 少し前に作った大きな熊(高さは25.5cm
-
-
ワンピースを着たチンチラさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている長毛猫さんを木彫りで作りました。王冠を被った木彫り猫のイメージで、
-
-
キジトラ白猫の木彫り猫のご感想
モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの
-
-
ギャラリー空箱(ソラノハコ)でワークショップ「木彫り猫のブローチ作り」に参加しました
恵比寿駅から徒歩5分のギャラリー空箱(ソラノハコ)で、「猫とその仲間たち」という展覧会が行われていま
-
-
お尻を高く上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
お尻を高く上げて、上を見ている猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
-
-
黒白猫さんの顔のマグネットを木彫りで作りました
木のマグネットを3つ作りました。 黒白猫さんの顔は、木彫りで2つ作りました。KISSの白塗りの
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。ハチワレ模様です。 モデルがいないときは、
-
-
木彫り猫のモデルを募集します
木彫り猫を作っています。 モデルがいた方がやりがいがあるので、猫さんの写真を募集したいと思います。
-
-
木彫り猫タミィと里親さんに会いに行きました
ショップカードに使っている木彫り猫のタミィは、先月「TIM & SAILOR」でお買い上げいただきま
-
-
木彫り猫に囲まれて手作りごはんを食べる猫
たまきとふみおの木彫り猫はセットで作りました。クスノキを彫り、アクリル絵の具で着色しました。
レクタングル大
- PREV
- 「アニマルアートの冬」が始まりました
- NEXT
- 歩く黒猫さんを木彫りで作りました