*

猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の取材を受けました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

昨年秋から、猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」を購読しています

お出かけ情報が充実

毎月、自宅に届くのですが、特集記事やお出かけ情報など、毎号楽しみにしています♪

猫とも新聞お出かけ情報

2月は猫の日があったので、イベントが多かったです。私は、ちよだ猫まつり猫れくしょん大佛次郎×ねこ写真展に行きました。

猫とも新聞お出かけ情報

先週、電話取材の依頼があり、お引き受けしました。
くまとたまきとの出会いや、2匹の性格などについて聞かれました。

私が選ばれたのは、ブログを見ていただいていたのと、勘だそうです。何か話を持っていそうだという。
次号の「猫の神様通信」に掲載されるそうです(*´ω`*)

猫の神様通信

くまに添い寝するたまき

くまがリビングでひなたぼっこしていました。湯たんぽがこたつの中にあるのに、こたつには入っていませんでした。
たまきもやってきました。たまきはいつもくまの真似をします。

くまたまひなたぼっこ

後ろにぴったりと付けているたまき。

後ろのたまき

眠そうです。

眠るたまき

くまは穏やかで優しいです。私もたまきもくまが大好きです。

くま

くまのおしりに頭を乗せて、寝ました。

添い寝

しかし、長くは続かず、くまが立ち上がり、去っていきました。

立ち去るくま

たまきは一緒に寝たかったのに、残念でした。

たまき残念

くまとたまきは性格が正反対で、面白いです。いつも一緒に居てくれて、ホントにありがたいです(ΦωΦ)

レクタングル大

関連記事

ネコーン

【新宿】猫店長がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」でネコ型のスコーンを食べました

新宿御苑前にある猫がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」に行ってきました。 スパゲッティとホット

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年3月号の特集は「猫(きみ)がいてよかった」です

購読している猫情報タブロイド紙「月刊猫とも新聞」の3月号が一昨日届きました。 特集は、「猫(き

記事を読む

キジトラ猫さん

猫さんの癒し効果

週末は南伊豆に行ってきました。海岸で犬さんを何匹か見かけましたが、猫さんは見かけなかったので、猫分が

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年6月号の特集は『「猫は液体」説を検証する』です

月刊猫とも新聞6月号の特集は、『「猫は液体」説を検証する』です。かわいい長毛猫さん?が表紙となってい

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年7月号の特集は「猫さんは丸でできている」です

先日、彼がふみおを見て、「丸い」と言っていました。 「すべてが丸で構成されている」と。(ふみお

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年11月号の特集は「ねこさんの名前」です

購読している「月刊猫とも新聞」の11月号が届きました。 特集は「ねこさんの名前」となっています。

記事を読む

テレビを見るたまき

BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました

今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪ 今夜放送されたBSジャパンのドラ

記事を読む

阿於芽猫祖神

【青梅】住吉神社の招き福「阿於芽猫祖神」

招き猫というと、浅草の今戸神社や、世田谷の豪徳寺が有名ですよね。私はまだどちらも行ったことがないので

記事を読む

猫町ぽけっと

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」の購読を申し込みました

くまとたまきの記事が掲載された月刊猫とも新聞が届いた時に、「猫町ぽけっと」という冊子が入っていました

記事を読む

ちよだ猫まつり2020

「ちよだ猫まつり2020」に行ってきました

今年も「ちよだ猫まつり」に行って来ました。 今年のテーマは、「みんなで考えよう、動物福祉」となって

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑