*

『月刊猫とも新聞』2017年3月号の特集は「猫さんのための自然療法」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の健康 ,

谷中の「カフェ猫衛門」加須市のほくさい美術館でサンプルを見て、昨年秋から「月刊猫とも新聞」を購読するようになりました。

猫とも新聞猫背特集

猫情報満載のタブロイド紙

月刊猫とも新聞は、年間購読制で自宅に届く新聞です。年間購読料は、(1号220円+送料80円)×12ヶ月=3,600円となっています。

『月刊猫とも新聞』は、猫との暮らしをより豊かに、より楽しくするための情報を凝縮した、カラー8頁、モノクロ4頁(全12頁)、読み応えたっぷりのタブロイド紙です。

月刊猫とも新聞より

最新号の内容

2/22に発行された「猫とも新聞」2017年3月号の特集は、自然療法でした。

猫とも新聞

人間と同じように、びわの葉エキス、ササヘルス、漢方薬、バッチフラワーなど、いろいろあるんですね。

自然療法

口臭に効くと紹介されているササヘルスにはクマ笹が使われています。くまとたまきの口内ケアに使っている須崎動物病院のクマ笹エキスと同じですね。

小皿に入れて口内ケアしています

鍼灸やカイロ、Tタッチなどの血行を良くする方法も紹介されています。

くまはリンパマッサージをしていますが、マッサージやブラッシングなどで、猫さんにふれることも良いそうです。

猫とも新聞

たまきはブラッシングが大嫌いですが、くまは大好きなので、ブラッシングをこまめにしたいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫さんは人間より早く年を取るので、もっとこうすればよかったと後悔しないように、できることはやりたいと思います。

ねこのいえ

「猫な人々」では、いしまるあきこさんが紹介されています。
古い建物をリノベーションする建築家

いしまるあきこ

長屋をリノベーションし、猫と楽しく暮らせる「ねこのいえ」を作ったそうです。
私も古い建物が好きなので、ものすごく興味があります。

ねこのいえ

粘土のダジャレ猫

「猫アーティスト図鑑」に載っていた粘土作家・高橋理佐さんの作品も可愛かったです。

粘土作家高橋理佐さん

created by Rinker
¥3,130 (2025/11/05 04:17:30時点 Amazon調べ-詳細)

ひなたぼっこする猫たち

リビングでくまとたまきがひなたぼっこをしていました。

リビングのくまたま

たまきは2段ベッドにしたIKEAの人形用ベッド「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていました。
たまきは上段で寝ているのをよく見ます。使ってくれてウレシイです。

上段のたまき上から

たまきはヘッドボードに当たる部分に顔を押し付けて、寝ていました。

上段のたまき

ぶさにゃんになっていて、思わず笑ってしまいました(ΦωΦ)
この寝方、しんどくないのかなぁと思います。

ベッドに顔を押し付けて寝るたまき

レクタングル大

関連記事

ローラー鍼ふみお

ローラー鍼を見るとやってくる猫

ふみおはブラッシングが好きなので、ブラシを見せると低い姿勢でやってきて目の前に寝そべります。 ロー

記事を読む

ほぼ日手帳

今年もいただいたお年玉と「ほぼ日手帳」

猫の健康管理に使っているのは「ほぼ日手帳」です。今年も引き続き使います。自分の手帳は買っていましたが

記事を読む

湯たんぽに乗るたまき

陶器の湯たんぽを出しました

すっかり涼しくなりましたね。私は押し入れから布団ではなく、陶器の湯たんぽを出しました。 「え?

記事を読む

くまのお骨とお花

猫に危険なお花

4/28のくまの月命日のこと、すっかり忘れていました・・・。 くまのことは忘れたことがないのに、月

記事を読む

乳酸菌パウダー

新しくなった須崎動物病院の「乳酸菌パウダー」

猫たちの口内ケアに、須崎動物病院のサプリメントを使っています。 そのうち、「乳酸菌パウダー」が

記事を読む

ふみおとレメディ

猫に「バッチフラワーレメディ」を始めました

ふみおのアニマルコミュニケーションを受けた時に、アニマルコミュニケーターの加藤さんに「バッチフラワー

記事を読む

キャットタワーふみお

おこぼれは寒い

猫さんのためにクーラーをつけるついでに人間も涼めば、人間の電気代はタダだというツイートを見たと彼が言

記事を読む

水入れとふみお

猫さんのごはんと水は離して置く

もう5月末だなんて早いですね。 今日の予定だった養源寺マルシェは、雨のため明日に延期となりました。

記事を読む

ネブライジング_隔離_猫_横

「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫に吸入させる方法

くまの皮膚を治すために、スプレーで部屋を除菌したり、ネブライザで吸入したりしています。 ネブライザ

記事を読む

栄養スープの素

須崎動物病院のサプリメント「栄養スープの素」を猫に与えています

くまが診てもらっている須崎動物病院のサプリメントは、素材も天然のもので、安心して与えることができます

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

ふみお
ひなたでグルーミングする猫

向かいに高い建物ができたので、日差しの量が少なくなりました。残念ですが

こたつふみお
シッターさんに唸る猫

昨日まで1泊2日で出かけていたので、ふみおの世話をTIM & SAIL

いわいさわちさとさん
いわいさわちさとさんの猫の絵

10/27(月)まで仙川のRestaurant COZYで開催されてい

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑