*

『月刊猫とも新聞』2017年3月号の特集は「猫さんのための自然療法」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の健康 ,

谷中の「カフェ猫衛門」加須市のほくさい美術館でサンプルを見て、昨年秋から「月刊猫とも新聞」を購読するようになりました。

猫とも新聞猫背特集

猫情報満載のタブロイド紙

月刊猫とも新聞は、年間購読制で自宅に届く新聞です。年間購読料は、(1号220円+送料80円)×12ヶ月=3,600円となっています。

『月刊猫とも新聞』は、猫との暮らしをより豊かに、より楽しくするための情報を凝縮した、カラー8頁、モノクロ4頁(全12頁)、読み応えたっぷりのタブロイド紙です。

月刊猫とも新聞より

最新号の内容

2/22に発行された「猫とも新聞」2017年3月号の特集は、自然療法でした。

猫とも新聞

人間と同じように、びわの葉エキス、ササヘルス、漢方薬、バッチフラワーなど、いろいろあるんですね。

自然療法

口臭に効くと紹介されているササヘルスにはクマ笹が使われています。くまとたまきの口内ケアに使っている須崎動物病院のクマ笹エキスと同じですね。

小皿に入れて口内ケアしています

鍼灸やカイロ、Tタッチなどの血行を良くする方法も紹介されています。

くまはリンパマッサージをしていますが、マッサージやブラッシングなどで、猫さんにふれることも良いそうです。

猫とも新聞

たまきはブラッシングが大嫌いですが、くまは大好きなので、ブラッシングをこまめにしたいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫さんは人間より早く年を取るので、もっとこうすればよかったと後悔しないように、できることはやりたいと思います。

ねこのいえ

「猫な人々」では、いしまるあきこさんが紹介されています。
古い建物をリノベーションする建築家

いしまるあきこ

長屋をリノベーションし、猫と楽しく暮らせる「ねこのいえ」を作ったそうです。
私も古い建物が好きなので、ものすごく興味があります。

ねこのいえ

粘土のダジャレ猫

「猫アーティスト図鑑」に載っていた粘土作家・高橋理佐さんの作品も可愛かったです。

粘土作家高橋理佐さん

created by Rinker
¥3,800 (2025/04/04 10:31:45時点 Amazon調べ-詳細)

ひなたぼっこする猫たち

リビングでくまとたまきがひなたぼっこをしていました。

リビングのくまたま

たまきは2段ベッドにしたIKEAの人形用ベッド「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていました。
たまきは上段で寝ているのをよく見ます。使ってくれてウレシイです。

上段のたまき上から

たまきはヘッドボードに当たる部分に顔を押し付けて、寝ていました。

上段のたまき

ぶさにゃんになっていて、思わず笑ってしまいました(ΦωΦ)
この寝方、しんどくないのかなぁと思います。

ベッドに顔を押し付けて寝るたまき

レクタングル大

関連記事

くまと爪切り

「愛猫の爪切り」と人間用の爪切り

猫の世話で一番大変なのが、爪切りです。くまもたまきも激怒するんです。 寝ているとき、体がけいれんし

記事を読む

栄養スープの素

須崎動物病院のサプリメント「栄養スープの素」を猫に与えています

くまが診てもらっている須崎動物病院のサプリメントは、素材も天然のもので、安心して与えることができます

記事を読む

ふみお抜け毛

猫さんに負けない量の抜け毛

猫さんの換毛期は年に2回で、夏毛から冬毛に変わるのは11月ごろからだそうです。ふみおもたくさん毛が抜

記事を読む

キャッツクロー

猫に錠剤を飲ませる方法

サプリメントをエサに混ぜると残すようになったので、サプリメントだけを食前に飲ませることにしました。

記事を読む

その2で使用アイテム

猫の口内ケアのやり方【動画】その2

朝と夜の2回、くまとたまきがエサを食べた後に、口内ケアをしています。 気になっていた口臭もなくなっ

記事を読む

たまき

須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました

たまきの健康診断として、八王子市にある須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 フォトチ

記事を読む

猫草を食べる猫

無印良品の「猫草栽培セット」で毛玉対策

猫は自分の体をなめて毛づくろいをしますが、毛がお腹の中にたまるので、ツンツンした草を食べて毛玉を吐き

記事を読む

ふみお枕

コード不要の「アーシング・ピュアマットCotton」をプレゼント

コードがいらないアーシングマットを買いました。1ヶ月早いんですが、ふみおへの誕生日プレゼントです。

記事を読む

乳酸菌パウダー

新しくなった須崎動物病院の「乳酸菌パウダー」

猫たちの口内ケアに、須崎動物病院のサプリメントを使っています。 そのうち、「乳酸菌パウダー」が

記事を読む

ハンモックふみお肉球

爪切りが嫌いな理由と「もふもふマスク」の使い方

ふみおは爪切りが大嫌いです。爪を切るときは肉球を押して爪を出すのですが、肉球を持っただけで怒ります。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫さん
胸元が白い黒猫さん

墓地で黒猫さんを見かけました。 耳の先がカットされたサク

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレ

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展

茶トラ白猫さんハート
ハート模様がある猫さん

出かけた先で、三毛猫さんの置き物を見かけました。ラーメン屋だったような

EZケアー
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました

クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑