*

猫にサプリメントを飲ませるために「シリンジ 2.5mL 7本セット」を買いました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の健康

くまのサプリメントを飲ませる時に、シリンジを使っています。

くま

須崎動物病院のサプリメントには、シリンジが付いているものもあり、以前はたくさん持っていました。

しばらく前に、使わないかと思い、保護猫カフェにもらってもらったのですが、そのあと、シリンジが足りなくなりました(^_^;)

Amazonで購入

須崎動物病院や東京ハンズで買ったシリンジを使っていますが、初めてAmazonで値段が高めのものを買ってみました。

シリンジは洗って何度も使っていますが、中の黒い部分が抜けなくなって使えなくなります。

「シリンジ 2.5mL 7本セット(プラスチック 針無し 滅菌済) ・小動物の液剤・流動食(液体)注入・インク注入・その他」は980円です。

シリンジ

持ち手の部分が持ちやすいです。

シリンジ 2.5mL

今は口内ケアで乳酸菌パウダーと豆乳を混ぜたもの、ミツバチ花粉をお湯で溶かしたものの2種類を与えています。

ミツバチ花粉とシリンジ

シリンジが何回使えるのか、数えたことがないので分かりませんが、今回買ったシリンジが長持ちしたらいいなと思います。

歯茎とほっぺたの間に入れる

ちなみに、飲ませるときは、

ベロの上に入れるのではなく、歯茎とほっぺたの間に入れると、そんなに無理なく飲ませられると思います。

と須崎先生に教えてもらい、実行しています。
左側はうまくいくのに、右側が難しいです。

乳酸菌パウダー

レクタングル大

関連記事

バイオレゾナンスたまき

バイオレゾナンストリートメントを受けました

朝エサを食べたあと、たまきはカリモク60のKチェアで、 ふみおはキャットタワーのボック

記事を読む

分冊

猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います

猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い

記事を読む

個別臨界水

須崎動物病院の個別臨界水を処方してもらいました

久しぶりに須崎動物病院でフォトチェックを受診し、くまの体にあった臨界水を処方してもらいました。

記事を読む

たまき吸入

吸入はやらなければならないもの

先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに

記事を読む

ほぼ日手帳

猫の体調管理ノートは、やっぱり「ほぼ日手帳」にします

エサやサプリメントの内容や、吸入の回数など、猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳を使っています。

記事を読む

ローラー鍼ふみお

ローラー鍼が大好きな猫

アニマルコミュニケーションを受けたときに教えてもらったローラー鍼は、ふみおのお気に入りです。

記事を読む

小皿に入れて口内ケアしています

口内ケアで猫の耳のかゆみが治りました

くまは3年前まで、耳がかゆくなり、かきすぎてひどい状態になることを1~2ヶ月おきに繰り返していました

記事を読む

消えミスト

【月命日】マスクの除菌にも使える「消えミスト」

先週の金曜日に1世帯に2枚の布マスクが届きました。ふみおがいつものように、検品していました。

記事を読む

たまき

須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました

たまきの健康診断として、八王子市にある須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 フォトチ

記事を読む

たまき

須崎動物病院の口内ケアの方法が変わったようです

今朝は冷え込んだので、たまきはストーブの前にいました。 先日、2ヶ月ぶりに須崎動物病院

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑