*

須崎動物病院のフォトチェックレポートと個別臨界水

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の健康

たまきのフォトチェックを申し込みました。八王子市の須崎動物病院では、写真を送って健康状態を診てもらえるフォトチェックがあります。

たまき

目やにが出ている猫

たまきは目やにが出るようになりました。今まで目やにが出たことはなかったし、ふみおも目やにが出るので、室内の環境が良くないのかなと思います。

お風呂たまき

顎の黒いブツブツも、気になります。

たまき

たまきは元気でえさも食べますが、少し痩せました。くまも晩年たくさん食べても痩せていましたが、たまきはくまより早い気がします。

たまき

ただ、くまがいつ頃から痩せたのかは覚えてないし、分かりません。確認しようにも、まだ写真を見るのが辛くて泣いてしまうので、今はムリです。

春は除菌を頑張る

フォトチェックのレポートがメールで届きました。時期によっては何週間も待つことも多いのですが、今回は早かったです。

須崎動物病院は、臨界水などを使って体質改善を行う原因療法の動物病院です。たまき用の臨界水は、レポートより先に送ってもらいました。

たまき臨界水

除菌経過は悪くないと思われます。

ただ、春の黄砂偏西風&PM2.5のシーズンに突入致しました。
この時期は、除菌をがんばって現状維持です。
【スタックコンテナ】を逆さにしてその中にたまきちゃんを入れ、取っ手の穴から霧を中に噴霧し、【燻蒸】を一時間でも二時間でも行ってください。

時間はできればできるだけいいです。

▼須崎動物病院のInstagramの猫の吸引動画

View this post on Instagram

燻蒸はこのように、高さを工夫してっ♪ . 15歳の猫が慢性腎不全(CRE=3.0)で食欲がなくなったのですが、原因を減らしたら、食欲が出てきたそうです。 . よかった! . でも、まだ道半ば! . === #須崎動物病院 #原因療法 #根治療法 #体質改善 #猫の原因療法 #猫のバイオレゾナンス療法 #猫のバイオレゾナンストリートメント #猫の治療 #猫のデトックス #猫の自然療法 #猫の東洋医学 #猫の予防医学 #猫の自然治癒力 #猫の原因療法 #波動療法 #猫の波動療法 #biorezonans #bioresonance #レヨコンプ #reyocomp #reyocompps10 #ペットアカデミー #petacademy #須崎先生 #須崎恭彦

須崎動物病院|犬ごはん|猫ごはん|原因療法|東洋医学さん(@susakivet)がシェアした投稿 –

痩せたのは、肋骨が浮き出るほどでなければ大丈夫と書いてありました。年齢的に仕方のないことだと。

目ヤニは室内、顎の黒いブツブツは脾臓ーすい臓ー胆管ー胆のうと、その周辺リンパ系での炎症の影響と思われます。

書いてあることは想像通りでした。

フォトチェックレポートを踏まえて、
・吸入の時間を増やす
・スプレーでの除菌を朝だけでなく夜もする
・苦手な掃除を頑張る
ようにしたいと思います。

朝、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入ができないこともあったので、しっかりケアしたいと思います。

吸入するたまき

レクタングル大

関連記事

スプレーボトル

スプレーノズル「ペットボトル専用 加圧式スプレー 霧王 3345 」を買いました

部屋を除菌するためのスプレーは、ちょうど良い商品が見つからないため、ペットボトルにスプレーノズルをつ

記事を読む

キャットタワーふみお

おこぼれは寒い

猫さんのためにクーラーをつけるついでに人間も涼めば、人間の電気代はタダだというツイートを見たと彼が言

記事を読む

2015-09-25 08.29.29

「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で毎日吸入しています

くまは須崎動物病院で診てもらっています。以前は、皮膚を痒がり、なめてハゲていました。 須崎動物

記事を読む

個別臨界水

須崎動物病院の個別臨界水を処方してもらいました

久しぶりに須崎動物病院でフォトチェックを受診し、くまの体にあった臨界水を処方してもらいました。

記事を読む

ボスグルコン

須崎動物病院のグルコサミン&コンドロイチンのサプリメント「ボスグルコン」を買いました

くまの足腰が気になるので、グルコサミンとコンドロイチンが使われている須崎動物病院のサプリメント「ボス

記事を読む

ローラー鍼ふみお

ローラー鍼を猫に使っています

アニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおのストレス解消のためにローラー鍼を使うことをオススメさ

記事を読む

消えミスト詰め替え用

消臭から除菌まで安心して使える万能スプレー「消えミスト」

くまの体のケアで、除菌と消臭、口内ケアに、須崎動物病院の「消えミスト」を使用しています。 消え

記事を読む

IKEA猫ベッドのたまき

須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました

須崎動物病院のフォトチェックを申し込み、たまきブレンドの臨界水を先に送ってもらいました。

記事を読む

たまき

須崎動物病院の口内ケアの方法が変わったようです

今朝は冷え込んだので、たまきはストーブの前にいました。 先日、2ヶ月ぶりに須崎動物病院

記事を読む

キャットタワーふみお

須崎動物病院の「マジカルシャン」でキャットタワーの汚れを落としました

キャットタワーの一番上にふみおがいました。 棚板にあごを乗せています。 ふみおが下か

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

kumineco個展gururi
猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目

今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました

ふみお
「世界猫の日」とkumineco個展2日目

今日は世界猫の日ですね(ΦωΦ)♪ 毎日猫の日なんですが、今朝のふみ

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」始まりました

今日から谷中のへび道にある展示室gururiで、個展が始まりました。

展示室gururi
【谷中】明日から展示室gururiで個展が始まります

明日から始まるkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats

→もっと見る

  • 2025年8月
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑