くまたまとの出会い
私は小さい時から家に猫がいる環境で育ちました。
猫が大好きで、今は、黒猫のオスのくまと、茶トラ白猫のメスのたまきという二匹の猫を飼っています。
犬も犬種によっては好きですが、猫の匂いがするのか、たいていの犬には吠えられます。。。
くまは駐輪場で
くまを飼うことになったのは、私が大学生の時に住んでいたマンションの駐輪場に、まだ目が開いていない生まれて日が浅い状態で、ニャーニャー鳴いていたところを保護したのがきっかけです。
一匹でいるのが不思議だったので、母猫が戻ってくるのでは?と様子を見ていたのですが、ずっと鳴いているので、部屋に連れて来て牛乳を与えましたが、目が開いてないので自分で飲むのは大変そうでした。夜だったので、ペットショップが開いてなかったんですよね。
翌日、近くの動物病院に聞きに行って、必要なものを揃えました。実家で猫をたくさん飼ってはいましたが、母猫が子育てをしていたので、子猫を育てるのは初めてでした。
猫用のミルクと哺乳瓶でミルクを与え、トイレは自分で出来ないので、ティッシュでとんとんと刺激して(本来は母猫がなめるようですが)、排泄を促すというようにしました。
寝る場所はダンボールでベッドを作ったのですが、寂しいのか元気なのか箱に入るのを嫌がったので、一緒に寝ていました。とはいえ、体が小さすぎて危ないので、枕の上に乗せていました。
このため、今でも枕の上で寝るのが大好きです。枕の中央にくまが寝るので、私は端の空いたスペースを使わせてもらっている感じです。
たまきは動物病院で
茶トラ白猫のメスのたまきは、公園にいたところを、くまが通っていた動物病院に保護されていて、「もう一匹飼いませんか」と動物病院で言われたのがきっかけで飼い始めました。
一匹よりも二匹の方がさみしくないだろうし、飼うなら、ペットショップの猫ではなく、引き取り手の無い猫にしようと思っていたので、ちょうど良かったです。
名前の由来
ちなみに、くまと名づけたのは、生まれたての子猫は爪が引っ込んでいなくて、熊の手に似ていたからです。
たまきは、くまと対で、たまという白猫を飼いたいなと思っていたのですが、ちょっとイメージと違っていたので、たまきとしました。
二匹の色が混ざると三毛猫になるので、いいなぁと思っています♪
正反対の性格
くまの性格は穏やかで優しく、たまきはおてんばで食いしん坊です。正反対の性格なので、ちょうどいい組み合わせなのかもしれません(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】黒猫のオスはかっこいいとつくづく思います
くまが亡くなってから、1年2ヶ月が経ちました。 くまと同じ黒猫のふみおは、生後6ヶ月で
-
-
石油ファンヒーターの前でのびのび過ごす猫
私はノートパソコンを使っていて、寒い時期はパソコンラックがある部屋ではなく、石油ファンヒーターがある
-
-
窓の外を見るのが大好きな子猫
たまきとふみおは、天気が良いとキャットタワーに乗って、ひなたぼっこしています。 2階の
-
-
【月命日】ベッドで一緒に寝てくれない猫
早いもので、1月も終わりですね。今日はくまと父の月命日です。 くまの骨壺ケースの隣には、赤いス
-
-
頭に白い毛が付いていた黒猫
寒くなったので、毎晩2匹の猫と一緒に寝ています。たまきはいつも一緒に寝てくれるというか、たまきのベッ
-
-
風呂場の外で待つ子猫~猫と一緒に半身浴~
朝も夜も、猫と一緒に半身浴しています。 くまもお風呂が好きでしたが、たまきも好きで、フタの上で私の
-
-
食洗機の上で香箱座りをする猫
ふみおは台所をうろつくことが多いです。流し台に乗ったり、食洗機に乗ったりもします。 食洗機は扉
-
-
すべては先輩猫の気分次第
うちの猫たちは保護猫ですが、血がつながっていないし、性別も年齢も性格も違います。よその猫さんたちが仲
レクタングル大
- NEXT
- 谷中墓地の猫さんたち