スピーカーに乗ってあくびをする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
テレビの横に置いているスピーカーに乗ったふみおが、あくびをしていました。

猫さんって、ホントに口を大きく開けてあくびをしますよね。こんなに口が大きく開くのかと毎回新鮮な驚きがあります。

以前も書きましたが、このスピーカーはコンポをほとんど使っていないので「撤去しよう」と彼に言われたのを、猫が使うからと拒否したものです。
猫たちは出窓に行くときに踏み台として使っているし、ただ乗っていることもあります。

ふみおはテレビにすりすりしていました。

コンポは彼が初めてもらったボーナスで買ったそうです。
前は使っていましたが、今は音楽をiPadやiPhoneで聴くことが多くなり、たまにラジオを聴くぐらいで、めったに使わなくなりました。でも、猫たちのために、必要なスピーカーです。

レクタングル大
関連記事
-
-
寝ながらしっぽが触れ合う猫たち
昨夜、ベッドの上で、たまきとふみおが寝ていました。 壁に貼っているのはプラスチック段ボールで、
-
-
ビンディングシューズを枕にして寝る猫
部屋にローラー台が置いてあり、ロードバイクに乗ってトレーニングができるようにしています。 ビンディ
-
-
シャワーヘッドを枕にして眠る猫
半身浴を1日2回している私と一緒に、くまとたまきもお風呂で一緒に過ごしています。 たまーに、どちら
-
-
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫
盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太いのを2本買いました。
-
-
鍋つかみに乗った猫のヒゲの寝癖にびっくり(゚д゚)!
グアムに弾丸ツアーで行って来た職場の同僚から、おみやげをもらいました。 チョコレートと鍋つかみです
-
-
食事を抜くのは耐えられない猫
たまきは生まれてから一度も病気をしたことがありません。 病院にかかったのは、ワクチン摂取のとき
-
-
玄関でスリッパを枕に寝る猫
たまきはスリッパが好きです。前足を、先端部分に入れてスリッパに乗っていることもよくあります。
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の
-
-
「OLYMPUS ミラーレス一眼 マクロコンバーター MCON-P02」で猫を接写
ブログの写真は、OLYMPUSのPEN LITE7(E-PL7)を使って撮っています。 誕生日
レクタングル大
- PREV
- 須崎動物病院のサプリメントを使った口内ケアの方法
- NEXT
- 長毛の三毛猫さんのセクシーポーズ






名前:くみん
名前:ふみお