スピーカーに乗ってあくびをする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
テレビの横に置いているスピーカーに乗ったふみおが、あくびをしていました。
猫さんって、ホントに口を大きく開けてあくびをしますよね。こんなに口が大きく開くのかと毎回新鮮な驚きがあります。
以前も書きましたが、このスピーカーはコンポをほとんど使っていないので「撤去しよう」と彼に言われたのを、猫が使うからと拒否したものです。
猫たちは出窓に行くときに踏み台として使っているし、ただ乗っていることもあります。
ふみおはテレビにすりすりしていました。
コンポは彼が初めてもらったボーナスで買ったそうです。
前は使っていましたが、今は音楽をiPadやiPhoneで聴くことが多くなり、たまにラジオを聴くぐらいで、めったに使わなくなりました。でも、猫たちのために、必要なスピーカーです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ペットシッターさんの膝に乗ってまったりする猫
1匹で初のお留守番をしているたまきは、ペットシッターさんと仲良くしているようです。 1日2回の
-
-
暑がりな黒猫と寒がりな茶トラ白猫
たまきはブラッシングが大っ嫌いなので、年中毛が多く、もこもこしています。 ブラシをかけ
-
-
1つのクッションで背中をくっつけ合って仲良く寝る猫たち
猫の寒さ対策にペットの夢こたつ本体と陶器の湯たんぽを使っています。 毎週末に湯たんぽカバーやこたつ
-
-
爪を切ろうとしただけで怒る猫
床がフローリングで、猫たちが歩くときにカツカツ音がすると、爪を切らないといけないなと思います。うちの
-
-
【月命日】穏やかで優しい性格の黒猫
黒猫さんは穏やかで優しく、甘えん坊でマイペースの猫さんが多いように思います。うちの猫と外猫さんを見て
-
-
お風呂のフタの上で寄り添う2匹の猫
朝と夜、お風呂に入って半身浴をしています。くまとたまきもお風呂が好きなので、毎回やってきます。
-
-
【月命日】猫も食事が大事だとつくづく思います
今日はくまの16回目の月命日です。 16回目の月命日 くまは生まれて間もない、まだ目
-
-
おとなしくベッドに連れて行かれる猫
ふみおはひとりでハンモックで寝ることが多く、くまやたまきのようにベッドで一緒に寝てはくれません。待っ
-
-
お昼寝ときどきニャルソック
ふみおは冬の間は日中ぐっすりと寝ていましたが、あったかくなってきたからか、ときどきうろつくようになり
レクタングル大
- PREV
- 須崎動物病院のサプリメントを使った口内ケアの方法
- NEXT
- 長毛の三毛猫さんのセクシーポーズ