猫が見ていたもの
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今朝、陶器の湯たんぽに乗ったたまきとふみおが見ていたのは、床で寝ている私です。

床で寝る飼い主
私は眠いと床で寝る癖があります。背中が痛くなるのですが、眠いとごろっと寝転んでしまうんですよね(・_・;今朝もエサをやったあと、床で少し寝ていました。。。
たまきはペットの夢こたつの中に置いた湯たんぽに乗っていました。

私の彼はソファでよく寝落ちするので「ソファ寝」という言葉を使いますが、私は床で寝るので、「床寝」と言っていて、しょっちゅう使うので単語登録しています。
夜、LINEの返事がこなくなったなぁと思ったら、たいてい床寝していると言われてます(^_^;)
自分が残したエサを食べるたまき
スピーカーに乗ったふみおが見ていたのは、自分が残したエサを食べるたまきです。

たまきはエサの時間になると、きっちり食べたがりますが、ふみおはお腹が空かないと食べないようです。
2匹のエサの時間には、ずれがあります。
ふみおはエサを何回かに分けて食べるので、気をつけないと残したエサをたまきが食べてしまいます。
お皿はまんまボウル、台はテープを使っています。

お気に入りのスピーカー
ちなみに、テレビの両サイドに置いているスピーカーは、猫たちのお気に入りです。出窓に行くときの踏み台になっているし、座ることもよくあります。

コンポは私の彼のもので、ごくたまにしか使っていないため、「撤去しよう」と言われましたが、上記の理由で反対しました。
レクタングル大
関連記事
-
-
たまきの背中に傷がありました
たまきは、うちに来てから一度も病気をしたことがない健康優良猫なんです(ΦωΦ) しかし、たまー
-
-
食洗機に乗って寝ていた猫
朝半身浴から出たら、食洗機に乗っているふみおと目が合いました。めったに乗らないので珍しいです。
-
-
猫が乗って除湿機が故障→修理するはめに
うちのくまたまは、季節によって、居場所を変えます。 くまは、9月始めからリビングの天袋で生活してい
-
-
ベッドから足が落ちていた猫
ベッドのヘリから、ふみおの足が落ちていました。前足を伸ばし、左後ろ足がしっぽと共に垂れ下がっていまし
-
-
ハンモックに入らなかった猫
ふみおが昨日、キャットタワーのハンモックの中にエサを少し吐いていました。ふみおは食べ過ぎることがない
-
-
天袋のかごで寝る2匹の猫
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て
-
-
冷えとりレギンスのタグで遊ぶ子猫
私が履いている冷えとりレギンスは、内側が絹、外側が綿です。 色違いで持っていて、毎日2枚重ねて履い
-
-
紙袋に入って遊ぶ猫が気になったもの
ホワイトデーにfoodmood(フードムード)のクッキーを彼からもらいました。 クッキ






名前:くみん
名前:ふみお