くまのしっぽを枕にして眠るたまき
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまが最近気に入っているのが、テレビ台の下のスペースです。
少しでも快適になるようにと思い、クッションと快肌布(かいきふ)を敷いています。
一緒に寝たがる猫
たまきはさみしがりというか、くまが寝ているところに行って、一緒に寝るのが好きです。
たいていリビングにいる2匹ですが、くまが寝室にいたら、たまきもリビングから移動して一緒に寝ています。
たいていたまきが押しかけて、場所を奪っていますが(^_^;)
あごのせからの枕
今夜もくまが寝ているところに押しかけて、一緒に寝ていました。
少し肌寒かったので、寒がりのたまきはくまにくっついてあったまりたかったんだと思います。
くまが奥に寝ていて、たまきは手前に入り込みました。
くまのしっぽにあごを乗せました。
むすっとした顔が稀勢の里関に似ています。
そのうち、ほっぺたを乗せました。
角度を変えて見るとこんな感じ。
気持ちよさそうに寝ていました。
このあと、くまが暑くなったのか、出てきました。
たまきは1匹で寝ていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
かごからはみ出して「幸せのインナーねこ」をふみふみする猫
私は冬、背中からお尻が冷えるので、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を愛用しています。
-
-
猫の誕生日をお祝いしました
ふみおは動物病院に保護されていて、生後3ヶ月の7/10にうちに来ました。 誕生日は分からないので、
-
-
飼い主というよりお世話係
ブログでは私のことを「飼い主」と書いている記事もありますが、もともと飼い主というよりは猫たちの「同居
-
-
石油ファンヒーターの前であくびをする猫
エアコンは苦手なので、冬は石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 メインは石油フ
-
-
【月命日】テレビ台の下が好きな猫
今日はくまの月命日です。くまがいなくなってから、「ホルムガード フローラベース」にお花を飾るようにな
-
-
【月命日】くまが旅立って4年が経ちました
4年前の今日、くまが旅立ちました。いまだに後悔があり、悲しいです。写真を見るのも辛いです。 黒
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
【月命日】順応性が高い黒猫
9/19に引っ越しましたが、ビビリのふみおは意外と早く部屋に慣れました。 引越当日は、キャット
-
-
なめればなめるほど毛並が乱れる猫
たまきがリビングのテーブルの上に置いたクッションの上で、体をなめていました。 たまきは