Panasonicの食洗機「プチ食洗」の扉に乗る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
食器洗いが嫌いな私は、Panasonicの食洗機「プチ食洗」を愛用しています。
嫌なことをやらなくて良いのは精神衛生上良いです♪1日2回は使っていて、私にはなくてはならない存在です。
今年の1月に、ふみおが食洗機の扉に乗っていて、びっくりしました。乗ったらダメなところに乗っています。
それ以来しばらくぶりに、ふみおが食洗機の扉に乗っているのを見ました。
ここに乗るのは子猫の時だけかと思っていたので、いまだに乗っていて驚きました。
何か?って感じのふみお。
乗ったらダメなんだけどなぁ。。。と思いつつも、怒らない甘々な私です。
ちなみに、たまきは食洗機の上には乗っても、扉には乗りません。
レクタングル大
関連記事
-
-
もふもふの毛割れ猫に顔を埋める飼い主
今朝、たまきはエサを食べた後、カリモク60のKチェアに座っていました。 香箱を組まない
-
-
テーブルの下がお気に入りの猫といろんなところで眠る猫
くまとたまきは季節によって、寝る場所を変えています。毎年、居場所が変わります。 お気に入りの場
-
-
【月命日】嫌なことはしなかった猫
たまきが旅立ってから、とうとう1年が経ってしまいました。いまだに悲しいです。 たまきは私が悲し
-
-
前足に手を乗せると、必ず乗せ返す猫【動画】
たまきは、前足の上に手を乗せられるのを嫌います。 必ず、自分の前足が上じゃないと気が済まないようで
-
-
一匹になれる場所を新しく見つけた猫
昨年の冬に、湯たんぽを入れるキャスター付きのボックスを作りました。 最近、椅子に座った時に湯たんぽ
-
-
言い聞かせれば猫はよく納得する〜「家と庭と犬とねこ」より〜
「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に置いてあった本を図書館で借りて読
-
-
大好きなササミで猫の誕生日をお祝い♪
ふみおの誕生日を大好きなササミでお祝いしました。 先日のネコマルシェでいただいたサンプルのオー
-
-
自分のエサを食べた後、もう一匹が食べ終わるのを待つ猫
うちの猫たちの性格は対照的で、くまはおっとりした王子様タイプ、たまきはおてんばで食いしん坊です。私も
-
-
猫を嫌いになることは絶対にありえない
少し前に村上春樹さんが村上RADIOで「絶対大丈夫」という言葉について話していました。
-
-
【月命日】くまが旅立って1年が経ちました
くまが旅立ったのは、1年前の今日でした。 もう1年が経ったかと思うと、感慨深いです。なんだか、