「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で伸びる子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
1階のリビングの暖房は、石油ファンヒーターと

カーボンヒーターです。

基本は石油ファンヒーターですが、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入するときは、風が出ない「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」を使います。

ふみおがカーボンヒーターの前で、寝っ転がっていました。

向きを変えて、

また戻り、

さらに伸びていました。

猫さんはやっぱりあったかいところが好きですね♪

気に入ってくれて良かったです。

レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】同じ黒猫でも性格が違います
今日はくまの20回目の月命日です。 今はくまの骨壺の隣に、スプレーカーネーションを飾っています。
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき
最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。
-
-
帰宅しても迎えに来ない猫
くまとたまきは私が帰宅すると玄関に迎えに来てくれましたが、ふみおは一切やりません。食べることに関心が
-
-
たまきの背中の傷のかさぶたが取れました
たまきは晴れていると、1階の出窓で寝て、そのあと2階のキャットウォークに移動して寝ています。
-
-
お腹にハゲができた黒猫
ふみおのお腹にハゲができていることに、数日前気づきました。 前にもハゲができたことがありました
-
-
外に出ようとしない猫
玄関を開けるのは、自転車の出し入れをする時や荷物が届いたときです。 逃げた猫さんを探している投
-
-
ロフトで掃除が終わるのを待つ子猫
2階にはロフトがあるのですが、うちでロフトを一番利用しているのは、ふみおです。 私が2階で掃除
レクタングル大
- PREV
- ラジオ体操と猫じゃらしと子猫
- NEXT
- 彫刻教室でも木彫り猫を作っています






名前:くみん
名前:ふみお