ベッドの上でまったりする2匹
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
午前中電話があり、除湿機の修理に来てもらうことが2時間後に決まりました。ふみおには言いましたが、聞いていないのか5分前になってもバリバリボウルで寝ていました。

ふみおは知らない人が来ると逃げていきます。玄関は狭く、リビングで作業してもらうことになるため、びっくりしたふみおが逃げなくていいように、ふみおを2階の寝室に避難させました。修理は15分ほどで終わりましたが、ふみおはベッドの下から3時間ほど出てきませんでした。。。
午後、たまきが寝室のベッドにいたところ、ふみおがやってきました。

ふみおは甘えん坊ですが、たまきはあまりベタベタされるのが好きじゃなさそうで、あんまり近づくと怒られちゃいます。
姉御肌って言葉がぴったりのたまきです。たまきも小さいときはふみおほどじゃないですが、人見知りで繊細だったんですけど、成長するにつれて動じなくなりました。

タオルケットの上でまったりするふみおは、落ち着いた様子だったので安心しました。

たまきは眠そうでした。

2匹並んでベッドの上にいたところを動画に撮りました。
「のんびりまったりな土曜日の午後です」と書きましたが、ふみおは大変な思いをしていたのでした(^_^;)
のんびりまったりな土曜日の午後です
#茶トラ白猫 #たまき #黒猫 #文生 #redtabbywhitecat #blackcat pic.twitter.com/zfV4VFBelM
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 3, 2021
レクタングル大
関連記事
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」に少し慣れてきた猫
掃除が苦手なので、昨年11月からロボット掃除機のルーロを使っています。音ひかえめモードでも、ふみおは
-
-
自分のしっぽにあごを乗せて寝る猫
たまきが1階の出窓のクッションの上で寝ていました。 出窓で寝るたまき たまきはよくあ
-
-
しっぽを持てあます猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。玄関に近い場所なので、敏感なふみおは誰かが来るた
-
-
お風呂が先の猫とごはんが先の猫
帰宅した夫に妻が聞くように、私がくまとたまきに、「ごはんにする?お風呂にする?」と聞いたとしたら、た
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫
レンティオでロボット掃除機のレンタルを始めました。キャットウォークも完成して、床に置いているものがな
-
-
【月命日】布団から出てこない猫
数日前に急に決めたんですが、父の三回忌のため帰省しています。時節柄、親戚にも声をかけず、兄がひとりで
-
-
自分のしっぽを追いかけて遊ぶ子猫
生後5ヶ月のオス猫ふみおは、よく遊びます。 押入れの猫じゃらしでひとり遊びをしたり、か
-
-
はしごから窓枠に乗る子猫
2階にはロフトがあります。 はしごの登り降りが面倒で、部屋としては使っていません。不要なものや






名前:くみん
名前:ふみお