ベッドの上でまったりする2匹
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
午前中電話があり、除湿機の修理に来てもらうことが2時間後に決まりました。ふみおには言いましたが、聞いていないのか5分前になってもバリバリボウルで寝ていました。
ふみおは知らない人が来ると逃げていきます。玄関は狭く、リビングで作業してもらうことになるため、びっくりしたふみおが逃げなくていいように、ふみおを2階の寝室に避難させました。修理は15分ほどで終わりましたが、ふみおはベッドの下から3時間ほど出てきませんでした。。。
午後、たまきが寝室のベッドにいたところ、ふみおがやってきました。
ふみおは甘えん坊ですが、たまきはあまりベタベタされるのが好きじゃなさそうで、あんまり近づくと怒られちゃいます。
姉御肌って言葉がぴったりのたまきです。たまきも小さいときはふみおほどじゃないですが、人見知りで繊細だったんですけど、成長するにつれて動じなくなりました。
タオルケットの上でまったりするふみおは、落ち着いた様子だったので安心しました。
たまきは眠そうでした。
2匹並んでベッドの上にいたところを動画に撮りました。
「のんびりまったりな土曜日の午後です」と書きましたが、ふみおは大変な思いをしていたのでした(^_^;)
のんびりまったりな土曜日の午後です
#茶トラ白猫 #たまき #黒猫 #文生 #redtabbywhitecat #blackcat pic.twitter.com/zfV4VFBelM
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 3, 2021
レクタングル大
関連記事
-
-
本を枕にして、お風呂のフタの上で寝る猫
引っ越してうれしいのは、お風呂のお湯が自動でたまることです。 前の部屋は、蛇口からお湯と水を出
-
-
【月命日】ペットのレイキヒーリング
くまのお骨の隣に、今は赤いカーネーションを飾っています。 先月スプレーカーネーションをかじったふみ
-
-
コスプレもいけるかも?リボンを首に巻いても平気な猫
キャットウォークにいたふみおの首に、リボンを結んでみました。私のバースデーケーキに付いていた水色のリ
-
-
かごからはみ出して眠る子猫
たまきのお気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」に、ふみおも入るようになりました。
-
-
禿げたところから毛が生えてきた猫
こたつの中のふみおです。 ふみおはときどき、なめてハゲができます。足のハゲのところも、
-
-
「洗たくマグちゃん」の上で寝そべる猫
洗濯物は部屋干しです。ときどき、生乾きの臭いがして、彼に注意されます(・・;) 洗剤を使わなく
-
-
布団乾燥機でぬくぬくする猫たち
くまとたまきは布団乾燥機が好きです。 布団乾燥機を使い始めると、布団の上か中にもぐって寝ていま
-
-
【月命日】流しの下が好きな猫
今日は2年前の夏に旅立ったくまの月命日です。 くまは流しの下に入るのが好きでした。