ベッドの上でまったりする2匹
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
午前中電話があり、除湿機の修理に来てもらうことが2時間後に決まりました。ふみおには言いましたが、聞いていないのか5分前になってもバリバリボウルで寝ていました。
ふみおは知らない人が来ると逃げていきます。玄関は狭く、リビングで作業してもらうことになるため、びっくりしたふみおが逃げなくていいように、ふみおを2階の寝室に避難させました。修理は15分ほどで終わりましたが、ふみおはベッドの下から3時間ほど出てきませんでした。。。
午後、たまきが寝室のベッドにいたところ、ふみおがやってきました。
ふみおは甘えん坊ですが、たまきはあまりベタベタされるのが好きじゃなさそうで、あんまり近づくと怒られちゃいます。
姉御肌って言葉がぴったりのたまきです。たまきも小さいときはふみおほどじゃないですが、人見知りで繊細だったんですけど、成長するにつれて動じなくなりました。
タオルケットの上でまったりするふみおは、落ち着いた様子だったので安心しました。
たまきは眠そうでした。
2匹並んでベッドの上にいたところを動画に撮りました。
「のんびりまったりな土曜日の午後です」と書きましたが、ふみおは大変な思いをしていたのでした(^_^;)
のんびりまったりな土曜日の午後です
#茶トラ白猫 #たまき #黒猫 #文生 #redtabbywhitecat #blackcat pic.twitter.com/zfV4VFBelM
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 3, 2021
レクタングル大
関連記事
-
-
クッションからずり落ちそうな猫と、足を上げて眠る猫
今の時期、くまとたまきは昼間はリビングで寝ています。 夜になるとたまきは私と一緒に寝室のベッドで眠
-
-
猫とのんびり過ごす大晦日
早いもので、今年最後の日となりました。 くまが旅立った年 2017年は、夏に引っ越しをしたあ
-
-
仏壇の木彫りパンダとカバ
今日は23年前にくまを保護した日です。2年前に亡くなった黒猫です。 黒猫くまの記念日 くまは
-
-
ロフトで掃除が終わるのを待つ子猫
2階にはロフトがあるのですが、うちでロフトを一番利用しているのは、ふみおです。 私が2階で掃除
-
-
子猫に回虫がいたので動物病院に連れていきました
ふみおを動物病院に連れて行きました。 便に回虫が混じっていたからです。 ちょうど1週
-
-
ただただ感謝しかない「黒猫感謝の日」
今日は「黒猫感謝の日」です。毎日ふみおには感謝しています。 小さいときから家には猫さんがいて、いろ
-
-
伸ばした前足が可愛い♪初夏のスフィンクス座り
気温が高くなり、ふみおが床に寝そべっていることが増えました。 この状態、猫好きさんの間
-
-
玄関で出迎えてくれる猫たち
家に帰ると、猫たちが出迎えてくれます。 ごくたまに、出てきてくれないことがあり、さびしい思いを