*

出窓で猫草を食べる黒猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

猫さんは毛繕いをして体内にたまった毛玉を、ツンツンした草を食べることで吐き出します。

うちでは無印良品の「猫草栽培セット」で育てた猫草を用意しています。

猫草が生えてきたところ

いつもは2階のキャットウォークに置いているのですが、水分が足りなかったのか、少ししか芽が出なかったので、水を入れて1階の出窓に置きました。

そのままほったらかしにしているので、たまきもふみおも最近は出窓で猫草を食べています。

猫草を食べるふみお

ふみおが猫草を食べる様子を動画に撮りました。

▼Instagram

▼Twitter

私は植物を育てるのが苦手で、よく枯らします。くまが旅立ってから、 「ホルムガード フローラベース」にお花を飾っていますが、あまり長持ちはしません。

くまのお骨

今飾っているヒメヒマワリは、水を入れた花瓶にさしているにもかかわらず、ドライフラワーになっています。。。

他のおうちで猫草がボーボーに生えているのを見ると、こんなに伸びるんだといつも驚きます(ΦωΦ)

たっぷりの猫草を食べさせてあげられなくて、たまきとふみおにはホントに申し訳ないです。

猫草を食べるふみお

レクタングル大

関連記事

ふみお

触らせてくれない猫

ふみおのことが大好きなので、触りたいんですけど、ベタベタするのは嫌がられます。ふみおは私の足の間で寝

記事を読む

あくび途中の笑顔

猫の笑顔が撮れました

暑い日が続いていますが、たまきの食欲は変わりなく、旺盛です。 くまは黒猫で暑がりだった

記事を読む

耳の後ろが濡れたたまき

風呂場から出てきたら、なぜか頭が濡れていた猫

たまきは私が半身浴をした後、お湯を抜いた浴槽でしばらく過ごします。 毛が濡れても気にし

記事を読む

ふみお

はみ出すのは肉ではなく毛?

ふみおは年中アルミの猫鍋に入ります。以前は涼しくなったらしまっていたのですが、出しっぱなしで良いと気

記事を読む

ふみお

エレファントスツールと黒猫

今朝起きたら、ふみおが壁に沿って寝ていました。引っ越す前はキャットタワーでよくこの格好をしていました

記事を読む

沈み込むたまき

クッションの間に挟まって眠る猫

リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。

記事を読む

なめるたまき

なめればなめるほど毛並が乱れる猫

たまきがリビングのテーブルの上に置いたクッションの上で、体をなめていました。 たまきは

記事を読む

シヅカ洋菓子店のケーキとふみお

シヅカ洋菓子店のケーキと猫

今日はシヅカ洋菓子店へ行って、ケーキを買ってもらいました。彼(=パートナー)が電話で取り置いてもらっ

記事を読む

スピーカーに乗るふみお

猫が見ていたもの

今朝、陶器の湯たんぽに乗ったたまきとふみおが見ていたのは、床で寝ている私です。 床で寝

記事を読む

ベッド下ふみお

ベッドの脚に頭をくっつけて眠る猫

最近、ふみおはベッドの下で寝るとき、アルミのプレートを使わなくなりました。 写真の右側

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑