【月命日】ヒノキの風呂フタに乗る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまはお風呂が好きで、私が半身浴するときは風呂のフタの上にいました。たまきも一緒に半身浴していました。
お風呂のお湯を飲むのも好きでした。ちなみに、最後にくまを見たのも風呂のフタの上でした( ; ; )
くまがいなくなったあと、うちに来たふみおもお風呂が好きで、たまきと一緒に風呂のフタの上に乗っていました。
しかし、あるときフタがずれてお湯に落ちました。さいわい、足が少し濡れただけでしたが、それがトラウマになったのか、お風呂に来なくなりました。
最近になって、ふみおは再び風呂場に来るようになりました。
床をにおったり、ヒノキの風呂フタの上に乗ったりするようになったので、半身浴のときはスマホを風呂場に持ち込むようにしています。
ふみおが風呂場に入ってくるところを動画に撮りました。
ふみおは立ち上がりドアを前足で押して開けようとしますが、開かなかったので私が開けました。
入り口の壁に顔をすりっとこすりつけてから、風呂場に入り、フタの上に乗りました。フタの上にいたたまきは、入れ替わりに風呂場から出て行きました。
くまとたまきのように、ふみおもたまきと一緒に半身浴できるようになるといいなと思います。
ちなみに、私は冷えとりをしているので、朝と夜に30分ずつ半身浴をしています。冷えとり健康法は自己免疫力を上げるので、ウイルス対策にもなっていると思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
パソコン作業を見守る猫
最近、くまとたまきは私が夜、パソコンで作業をしていると、そばで寝ています。 昨日はたま
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL8」
先月末にレンズが壊れたミラーレス一眼レフカメラですが、彼(=パートナー)の妹さんが同じ機種を持ってい
-
-
気配を消すのが上手な猫
最近のふみおは、寝室の床に置いたバリバリボウルで寝ます。海老のけりぐるみと一緒に、です。
-
-
手を近づけるとあごを上げる猫
ふみおはくまやたまきのように、帰宅すると迎えてくれたり、お風呂で一緒に過ごしたり、舐めてくれたりはし
-
-
猫が足の間にはさまる季節
朝晩冷え込むようになったので、昨日の朝、うちのふみおが膝に乗りました。あたたかいし、幸せな重みです。
-
-
談合坂サービスエリアで見つけた「ねこ様用」
昨夜はふみおと一緒にベッドで寝ました。ふみおは足の間に入って寝たり、ベッドの真ん中で長々と寝そべった
-
-
猫用ディナーとプレミアムキャットフード専門店「tama」のフードで誕生日をお祝い♪
たまきは仔猫の時、母猫と一緒に公園にいたのを保護され、くまが通っていた動物病院にいました。 母
-
-
メイズバスケットに部屋着と一緒に入る猫
最近たまきは、部屋着を入れているかごが気に入っています。 朝も夜も、気づいたらかごの中に入って