木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をしていました。
宇宙船猫ベッドにいたふみおは、差し出された指をクンクンにおっていました。特にビビってはいないようでした。

彼はやっと「うちの子記念日」という言葉を覚えました。ふみおが来てから、毎年誕生日とうちの子記念日をお祝いしていますが、「誕生日とどう違うの?」と不思議に思っていたようです。
くまは目が開いていない子猫のときに保護したので、その日を誕生日としてお祝いしたし、たまきは保護されていた動物病院で誕生日を教えてもらいました。ふみおは生後3ヶ月でうちにやって来たので、誕生日は私が決めました。

動物病院でのふみおは落ち着いて見えた(今思うと固まっていただけかもしれない)ので、こんなに繊細でビビリな性格とは思いませんでした。顔もくまの子猫のときと違うので、どんな成猫になるか想像できませんでしたが、カッコ良く成長しました(ΦωΦ)♪

たまきは木彫り猫と一緒に写真を撮らせてくれていました。ふみおも最近、一緒に写真を撮らせてくれています。

たまきは木彫りに合わせた表情をすると言われたことがありますが、ふみおもくまがモデルの木彫りと一緒だとキリッとした表情をして、そっくりな目つきをしていました。

たまきがモデルの木彫り猫と撮ったときも、目つきが似ていました。

レクタングル大
関連記事
-
-
カタカナで書くとゲシュタルト崩壊する名前
久しぶりに名無しちゃんの写真を送ってもらいました。私の彼が撮った写真です。 名無しちゃ
-
-
かわいいお客さんに会えなかった猫
今日は珍しくうちにお客さんが来ました。彼の家族が遊びに来てくれました。 ふみおは人が来ると隠れるの
-
-
ノートパソコンに乗りたがる猫
昨日はデータをアップロードするため、しばらくノートパソコンをつけっぱなしにして作業していました。
-
-
慎重な猫がロフトに上がるまで
ふみおが寝室の窓枠から、ロフトに上がる階段へ移っていました。 敏感なふみおはとてもビビリです。
-
-
なめればなめるほど毛並が乱れる猫
たまきがリビングのテーブルの上に置いたクッションの上で、体をなめていました。 たまきは
-
-
【月命日】くまの旅立ちから2年が経ちました
2年前の今日は、くまが亡くなった日です。 当日はエサを食べず 亡くなる前日はエサを食べました
-
-
留守番2日目も元気いっぱいに過ごした猫
週末は法事のため、地元に帰省していました。 土曜の昼に出発し、日曜の夜遅くに帰宅予定だったので
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」で暖を取る猫たち
今朝は冷え込みが厳しかったので、電気ストーブを出しました。 メインの暖房は石油ストーブなのですが、
レクタングル大
- PREV
- たまきがモデルの茶トラ白猫を木彫りで作りました
- NEXT
- 毛づくろいしていた猫さん






名前:くみん
名前:ふみお