【月命日】くまが旅立って3年が経ちました
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。
今はお骨の横に、マンダレイというカーネーションを飾っています。木彫り猫はくまをモデルに私が作ったもので、木製の骨壺ケースはオーダーして作っていただきました。
くまのことを思うと、今でも涙が出ます。
でも、楽しい思い出がたくさんあるし、くまは私が悲しむことをよろこばないと思うので、悲しみすぎないようにしています。
くまは私が留守の間にひとりで逝ってしまいました。
なんで最期の日に会社を休まなかったんだろうとか、サプリを飲まないくらいで怒らなくて良かったのにとか、後悔はたくさんあります。高齢の猫に引っ越しをさせたのも、ひどいことだったと思います。。。
ただただ自分にできることは、今を精一杯楽しんで生きることかなと思います。
コロナ禍で私もいろいろ考えました。なんで生きているんだろうと。好きなことをやらなくてどうすると。
4年前から中断しつつ作り続けている木彫り猫を、真面目に毎日作るようになりました。
くまのことを思うと、何も頑張っていない自分が情けないと思っていたので、木彫り猫をちゃんと作るようになったことは、くまも喜んでくれていると思います。
スピリチュアルの世界だと、肉体はいなくなっても魂は永遠だと言うので、いつかまた生まれ変わったくまに会いたいなと思っています。
猫さんは他の動物ではなく、猫さんに生まれ変わると、たしか大野百合子さんの本に書いてありました。
私はスピリチュアルに興味があって本を読んだりしていますが、まったく霊感などはないので残念です。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
Twitterのフォロワーさんが1,000人を超えました
年末、Twitterのフォロワーさんが1,000人をこえました。昨年、彼に「1,000人いったらすご
-
-
お風呂が先の猫とごはんが先の猫
帰宅した夫に妻が聞くように、私がくまとたまきに、「ごはんにする?お風呂にする?」と聞いたとしたら、た
-
-
「クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ」が苦手な猫
足の甲が冷えるので、前から気になっていた「クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ」を買ってみ
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
たまきの誕生日はプレゼントが間に合わなかったので、後日盛大にお祝いします
月刊猫とも新聞にも掲載されましたが、たまきは、くまが通っていた京都の動物病院に、母猫と一緒に公園にい
-
-
「キャットPaPa」の猫ちゃんの供養祭に参加しました
昨年夏にくまの火葬をお願いした「キャットPaPa」の供養祭が、世田谷区北烏山の常福寺で行われました。
-
-
自分のしっぽにあごを乗せて寝る猫
たまきが1階の出窓のクッションの上で寝ていました。 出窓で寝るたまき たまきはよくあ
-
-
彼の膝の上で眠る子猫
彼がカリモク60のKチェアに座って、iPadをいじっていました。 トライアル中の子猫が彼の膝の
-
-
「iPhone 12 pro」で猫の写真がキレイに撮れるようになりました
先週から「iPhone 12 pro」を使い始めました。 外で見かける猫さんはスマート
レクタングル大
- PREV
- 飼い主というよりお世話係
- NEXT
- サビ猫さんっぽい三毛猫さんの木彫り猫を作りました