飼い主というよりお世話係
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ブログでは私のことを「飼い主」と書いている記事もありますが、もともと飼い主というよりは猫たちの「同居人」だなと思っていました。
今は完全に猫たちの「お世話係」だなぁと思っています。もちろん喜んでお世話させてもらっています。

猫たちのお母さんというのも違います。母猫から預かっているという気持ちでずっと世話をしています。何かあったらお母さん猫に申し訳ないと思います。

たまきは私のことをなめたがります。喉をごろごろ鳴らして、なめさせなさいよと前足で顔を向けさせようともします。

これは母猫が子猫の世話をする気分なんでしょうか?私の顔の脂がおいしいとか?!
たまきはなめる力が強いので痛いんです。毛むくじゃらのふみおをなめてくれたらいいのですが、ふみおのことはちょっとなめてフーッと怒ります。
猫さんは話せばわかるそうなので、「もっとやさしくなめて欲しい」とたまきに言ってはみたものの、スルーされています。

なめる力が強いのは、ちゅーるをなめるときにも分かります。「ねこぴゅーれ」をふみおを与えるとき、なめる力が優しいので、たまきとの違いに驚かされます。
レクタングル大
関連記事
-
-
5時起きの飼い主より早起きな黒猫
朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。 ときどき二度寝するので、その
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」で暖を取る猫たち
今朝は冷え込みが厳しかったので、電気ストーブを出しました。 メインの暖房は石油ストーブなのですが、
-
-
ストレッチポールと猫たち
ときどき、背骨が痛くなるときがあります。腰が痛いと言うより、骨が痛いです。まぁ、たいした痛みではない
-
-
冷えとりレギンスのタグで遊ぶ子猫
私が履いている冷えとりレギンスは、内側が絹、外側が綿です。 色違いで持っていて、毎日2枚重ねて履い
-
-
あごの下をなでなでされる猫
ふみおは顎の下をなでられるのが好きで、手を近づけるとあごを上げるのが可愛いです。 動画
-
-
足が濡れても平気な猫~猫と一緒に半身浴~
私は冷えとりをしていて、朝と夜30分ずつ半身浴をしています。 今朝は、くまとたまきも一緒でした。
-
-
【月命日】意外と早く新居に慣れた猫
先週、引っ越しをしました。ふみおは新しい部屋にだいぶ慣れてきました。キャットウォークやキャットステッ
レクタングル大
- PREV
- 車の上のサビ猫さん
- NEXT
- 【月命日】くまが旅立って3年が経ちました






名前:くみん
名前:ふみお