*

ベッドから足が落ちていた猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

ベッドのヘリから、ふみおの足が落ちていました。前足を伸ばし、左後ろ足がしっぽと共に垂れ下がっていました。

ふみおベッド

子猫のときは、キャットウォークから足が落ちていました。

右足が落ちても気にしない黒猫子猫

気温が高くなってくると、体を伸ばして寝そべることが多くなります。

ふみお

ふみおは黒くて暑がりなので、アルミ製の「マルカン ひんやりクール猫鍋」も愛用しています。夏以外も使うので、一年中出しっぱなしです。猫の家のにっぷ棒と一緒に、丸くなって寝ていました。

猫鍋ふみお

小豆色の肉球も見えていました。

猫鍋ふみお

レクタングル大

関連記事

布団ふみお

一緒に「くまもとろけるふとん」で眠る猫

あったかくなってきたので、夜寝る時、ふみおは枕に乗ります。目が覚めると、バリバリボウルで寝ています。

記事を読む

カウンターで寝そべるふみお

カウンターの上でペタッと寝そべる猫

ふみおがエサを食べるのは、台所の横にあるカウンターです。 気温が高くなってきたのもあるのか、今

記事を読む

ペットの夢こたつ

「ペットの夢こたつ」に一緒に入れない先住猫と子猫

うちでは留守中の猫の寒さ対策として、陶器の湯たんぽとペットの夢こたつを使っています。

記事を読む

押入れ前の猫

天袋で3日間過ごした猫

犬を飼っている人に、泊りがけで旅行すると言うと、「猫も連れて行くの?」と聞かれます。猫にもよるのでし

記事を読む

はしごを降りるふみお

ロフトからはしごを降りる子猫

今朝掃除機をかけているとき、ふみおが寝室のロフトにいました。 ふみおは掃除機が大っ嫌い

記事を読む

ベッドの上のふみお

防水シーツの掛け布団カバーに噛みつく猫

ふみおがベッドで粗相するので、防水ベッドシーツを買いました。 ふみおは防水シーツを使う

記事を読む

テーブルの下のくま

テーブルの下がお気に入りの猫といろんなところで眠る猫

くまとたまきは季節によって、寝る場所を変えています。毎年、居場所が変わります。 お気に入りの場

記事を読む

腕枕たまき

毛布が大好きな猫

羽毛布団はなく、毛布2枚をかけて寝ています。 1枚はそのまま、もう1枚はカバーをかけています。

記事を読む

こたつに乗るふみお

ペットの夢こたつに乗る猫とエサを盗み食いする猫

今日は雨で気温が低いですね。 なぜか昨夜はふみおがベッドに来ませんでした。夜中にトイレに起きた

記事を読む

箱に落ち着いたくま

一匹になれる場所を新しく見つけた猫

昨年の冬に、湯たんぽを入れるキャスター付きのボックスを作りました。 最近、椅子に座った時に湯たんぽ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑