*

おしりを向けて「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の吸入を拒否する猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くま, くまたま

くまは毎年、寝る場所が変わります。
今年の夏はリビングの隅っこで寝ています。

テレビ台の横の、キャットウォークへ行くための台として作った棚の下に入り込んでいます。

リビングの隅にいるくま

棚の下には、暑くないようにクールアルミジェルマットを敷き、その上に皮膚に良いだろうと思って使っている快肌布(かいきふ)を敷いています。

抱っこが大好きなくまは、オムロンのメッシュ式ネブライザで吸入する時は、棚の下から出てくることが多いです。私の膝の上に乗って、吸入します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しっぽを振って不機嫌なくま

しかし、ごくたまに、ご機嫌ななめなのか、お尻を向けたままの時があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちを向いてくれない時は、ネブライザを体の横に置いて、霧が届くようにしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時も、しっぽを左右に振って、不機嫌でした(^_^;)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

くまは基本的に穏やかだし、ブラッシングしたら機嫌が直るので、珍しいことではあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

協力的なたまき

たまきは、メイズバスケットや、イケアの人形用ベッドや、ベッドの上など、いろんなところで寝ています。玄関のスリッパの上で寝ていることもあります。

たまきはネブライザで吸入するとき、じっとしていてくれるので、放置して他のことが出来て助かっています(^o^)

イケアの人形用ベッドで吸入するたまき

イケアの人形用ベッドには、誕生日プレゼントとして買ったオーガニックの猫用マットと、またたび入りのクッションを枕として置いています。

イケアの人形用ベッドで吸入するたまき

レクタングル大

関連記事

ふみお

ひとりで留守番できる猫

昨日の早朝から今日の午後遅くまで留守にしました。私にしては珍しく、1泊の旅行でした。前からやりたかっ

記事を読む

ストレッチポール

ストレッチポールと猫たち

ときどき、背骨が痛くなるときがあります。腰が痛いと言うより、骨が痛いです。まぁ、たいした痛みではない

記事を読む

出窓のたまき

出窓で眠る猫たち

トライアル中の黒猫は、人懐っこく、人見知りすることはありません。初めて子猫に会った彼は「人に慣れてる

記事を読む

ふみおと豆大福

豆大福に興味がある猫

私の彼は以前から、猫の毛色と好きなものが関係しているという説を唱えています。 黒猫は黒いものが

記事を読む

ペットの夢こたつ

「ペットの夢こたつ」に一緒に入れない先住猫と子猫

うちでは留守中の猫の寒さ対策として、陶器の湯たんぽとペットの夢こたつを使っています。

記事を読む

キャットタワーふみお

キャットタワーから彼を見下ろす猫

ふみおは今朝、ハンモックに入って、掃除が終わるのを待っていました。掃除機が大っ嫌いなんです。

記事を読む

石油ファンヒーターの上のたまき

前足を上に向けて座る猫

リビングの暖房は、石油ファンヒーターを使っています。 たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのが好き

記事を読む

ベッドふみお

ベッドでのんびりする猫たち

朝、エサも食べずに、たまきとふみおはベッドの上にいました。 いつもはたまきが先に1階に

記事を読む

湯たんぽふみお

今年も湯たんぽを出しました

11月とは思えないほど暑いですが、今朝は寒いので湯たんぽを出しました。ふみおが布団にもぐろうとして、

記事を読む

蜘蛛を見上げるたまき

蜘蛛(アシダカグモ)と猫

昨夜もたまきと一緒に2階のベッドで寝ました。 今朝、たまきがエサを食べに降りて来ないので、おか

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

黒猫さん木彫り猫
黒猫さんを木彫りで作りました

黒猫さんを木彫りで作りました。つぶらな瞳の黒猫さんです。

三毛猫さん
三毛猫さんを見かけました

歩いていて、塀の上にちょこんと乗っている猫さんを見かけました。一瞬、「

茶トラ猫さん木彫り猫
茶トラ猫さんを木彫りで作りました

茶トラ猫さんを木彫りで作りました。 サイズは高さ約9cm

三毛猫さん木彫り猫
三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんを木彫りで作りました。やや上を向いています。アイラインがくっ

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

→もっと見る

PAGE TOP ↑