まだまだペットシッターさんに慣れない猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
留守中の猫の世話をペットシッターさんにお願いしました。
鍵の受け渡しのとき、たまきは出迎えて、なでなでしてもらっていました。前より若く見えると言われました(ΦωΦ)♪ふみおは2階に逃げていきました。

父の葬儀のため水曜の夜から今日(土曜日)の夕方まで留守にしました。シッターさんには木金土の計5回お願いしました。
以前お願いした「Pet Hot(ペットホット)」です。
40分のショートコースで、2,500円です。
前回と同じ男性に、エサやりとトイレ掃除、除菌のスプレーをお願いしました。毎回メールで報告があります。
たまきは食欲旺盛で、手作りごはんを食べましたが、ふみおは逃げてしまって、エサを食べなかったそうです。

ふみおのエサはたまきが食べてしまわないように、洗濯機の下に置いてもらいました。エサは置いたままにしてもらいました。空になっていたので、食べてはいたようです。
ふみおはシッターさんが来ると隠れてしまったそうで、シッターさんが送ってくれた唯一の写真が、ソファの下にいたふみおです。シッターさんが来たとき隠れていて、このあとすぐ2階に行ったそうです。あとの写真はすべてたまきでした。

今回の帰省は、猫たちのことを心配するヒマもなかったです。2匹が元気でいてくれて良かったですが、繊細なふみおには申し訳ないことをしました。何度かお世話をお願いしていますが、なかなか慣れないようです。。。
留守にしていたぶん、しっかりお世話しようと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
在宅勤務と猫あるある
在宅勤務をしていますが、たまきは私が仕事をする部屋でひなたぼっこしています。 窓際に置いたIK
-
-
【月命日】「ペットの夢こたつ」の中の2匹
夕方のエサを食べ終えたたまきが、こたつに入っていきました。ペットの夢こたつにはふみおが入っていました
-
-
お風呂のフタの上で鳴く猫
冷えとりをしている私は、朝と夜に半身浴しています。お風呂のお湯がたまると、たまきはドアの前で待ってい
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で伸びる子猫
1階のリビングの暖房は、石油ファンヒーターと カーボンヒーターです。 基
-
-
キャットタワーのボックスに押しかけて一緒に寝る猫
玄関にいたら、リビングからくまがうぅ~っと唸っている声が聞こえました。 見に行ってみたら、たま
-
-
頭が落ちても気にせずひなたぼっこをする猫
たまきがカリモク60のKチェアでひなたぼっこをしていました。 ずり落ちながら日差しを浴
-
-
天袋のかごを巡る攻防
くまは先月から天袋を部屋として使っています。夕方、2匹にエサを与えた後、私はお風呂に入りました。
-
-
手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」で愛猫とお別れをしました
8月末の夕方、倒れて冷たくなっていたくまを発見し、彼に電話をしたら、あとから来てくれました。
-
-
【月命日】くまが旅立って3年が経ちました
3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。 今はお骨の
レクタングル大
- PREV
- キジトラ猫さん兄妹の頭をマッサージしました
- NEXT
- 塀の上でひなたぼっこする猫さんたち






名前:くみん
名前:ふみお