まだまだペットシッターさんに慣れない猫
留守中の猫の世話をペットシッターさんにお願いしました。
鍵の受け渡しのとき、たまきは出迎えて、なでなでしてもらっていました。前より若く見えると言われました(ΦωΦ)♪ふみおは2階に逃げていきました。
父の葬儀のため水曜の夜から今日(土曜日)の夕方まで留守にしました。シッターさんには木金土の計5回お願いしました。
以前お願いした「Pet Hot(ペットホット)」です。
40分のショートコースで、2,500円です。
前回と同じ男性に、エサやりとトイレ掃除、除菌のスプレーをお願いしました。毎回メールで報告があります。
たまきは食欲旺盛で、手作りごはんを食べましたが、ふみおは逃げてしまって、エサを食べなかったそうです。
ふみおのエサはたまきが食べてしまわないように、洗濯機の下に置いてもらいました。エサは置いたままにしてもらいました。空になっていたので、食べてはいたようです。
ふみおはシッターさんが来ると隠れてしまったそうで、シッターさんが送ってくれた唯一の写真が、ソファの下にいたふみおです。シッターさんが来たとき隠れていて、このあとすぐ2階に行ったそうです。あとの写真はすべてたまきでした。
今回の帰省は、猫たちのことを心配するヒマもなかったです。2匹が元気でいてくれて良かったですが、繊細なふみおには申し訳ないことをしました。何度かお世話をお願いしていますが、なかなか慣れないようです。。。
留守にしていたぶん、しっかりお世話しようと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
ロフトで毛づくろいする猫
はしごの上り下りが面倒で、寝室のロフトは使っていません。 ふみおだけが使っているので、もはやロ
-
-
【月命日】「ホルムガード フローラベース」にお花を飾っています
今日はくまの月命日で、昨年夏に亡くなってから7ヶ月が経ちました。 お花と木彫り猫 くまの骨壺
-
-
【月命日】ベッドで一緒に寝るようになった先住猫と子猫
くまがいなくなって、1年と1ヶ月が経ちます。 リビングのキャットウォークに、お骨とお花
-
-
チーズケーキを狙う猫
彼のお母さんから、福島屋というスーパーで売られているベイクドチーズケーキをいただきました。 福
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
自転車をチェックする子猫
うちではBianchiのクロスバイクを玄関の自転車ラックに置いていますが、もう1台ロードバイクが増え
-
-
乳を吸うように「幸せのインナーねこ」を吸う猫
ふみおは毎日かごに入って、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を吸っています。朝も夜も気づいたら入っ
-
-
くまの初七日に思うこと
昨日はくまの初七日でした。 世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。
レクタングル大
- PREV
- キジトラ猫さん兄妹の頭をマッサージしました
- NEXT
- 塀の上でひなたぼっこする猫さんたち