自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作ってきました。
>>>東急にゃんずでのワークショップの様子はコチラに書きました。
集まってくるくまとたまき
講師の蔦谷K(つたやけー)さんから、猫に狙われやすいと聞いていましたが、さっそくたまきがやってきました。
クンクンにおっています。
くまもにおっています。
自分たちの毛が使われているのが分かるんでしょうか?
前足でもてあそばれることはなかったので、良かったです。(おもちゃにされて、壊れたらどうしようかと思っていました。)においのチェックだけで済み、指人形は無事でした(ΦωΦ)
黒猫の猫毛はグレー
くまは黒猫ですが、猫毛はグレーです。
ずいぶん、色が違いますよね。
キャットウォークに飾ります
くまとたまきの毛を使った指人形は、最近、ねこあつめグッズが増えつつあるキャットウォークに飾ります♪
背面にたまきの毛を使いました。
ペットの抜け毛を使って、雑貨が作れるなんて、素晴らしいですよね(*ΦωΦ*)
レクタングル大
関連記事
-
-
【谷中】猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」
谷中は猫に関するお店が多いですが、キッテ通りにある「TIM & SAILOR」 (ティムアンドセイラ
-
-
前足を上に向けて座る猫
リビングの暖房は、石油ファンヒーターを使っています。 たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのが好き
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を使っています【レビュー】
電子レンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が使えなくなった(体への影響を考え、
-
-
やめて欲しい猫の癖~うれしいけど痛いんです~
毎日、たまきと一緒にお風呂に入っています。 半身浴をする間、たまきは風呂のフタの上で寝ています
-
-
脚の間で眠る2匹の猫
くまとたまきは、人の膝の上に乗るのが好きです。たまきは夏の暑い時でも乗ってきます。 今日は休み
-
-
かーちゃんの心配をする猫
ふみおが大きな声で鳴き続けることがあるのが気になって、1年半ぶりにアニマルコミュニケーションを受けま
-
-
一緒に「くまもとろけるふとん」で眠る猫
あったかくなってきたので、夜寝る時、ふみおは枕に乗ります。目が覚めると、バリバリボウルで寝ています。
-
-
「たまごのおきあがりこぼし」に興味がない猫
前に作ったパンダの木彫りは、彼のお父さんがモデルです。被っているヘルメットのKの文字は私が考えました
-
-
【月命日】爪切りが大嫌いな黒猫
うちの猫たちは爪切りが大嫌いです。 たまきの爪切りは「猫 爪切り 国産 SUWADA neko