玄関で寝転がる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日の朝は、手づくりごはんを食べたあと、ふみおが玄関で寝転がって、ゴロンゴロンしていました。
引っ越してから来月で1年になりますが、玄関で寝転がるのを初めて見たので、動画を撮りました。ふみおは毛づくろいもしていました。
そして、そのあとトイレに行ったのでした。ふみおのトイレの後に暴れることはなく、トイレ前にうるさく鳴きます。小さい頃はトイレハイがあったと思います。
ふみおはトイレのあとよりもトイレの前にうるさく鳴きます念入りに砂をかけてから出てきます pic.twitter.com/LJUXfLT6gk
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) August 2, 2023
トイレのあとは丁寧に砂をかける動作をします。「リッチェル おまるdeキャット」を使っているので、直接砂をかけるわけではありません。砂も飛び散らないので良いです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ひとりで留守番する黒猫
早朝から掃除をし、換気中ふみおは窓から外を見ていました。手作りごはんを食べたあとは、ベッドの上で猫じ
-
-
飼い主のおでこを力強くなめる猫
たまきに顔を近づけると、なめてくれます。たまきはなめる力が強いので、痛いです。 たまき
-
-
【月命日】枕の中央で寝る猫
寒さが厳しくなってきたのに、ふみおは布団には入りません。寒いから布団にもぐるわけではないようです。腕
-
-
塔のへつりで買ったまたたびと猫
昨日は南会津に行って来ました。景勝地の「塔のへつり」へ行ったとき、土産物店でまたたびが売られていたの
-
-
くねくね動く表情豊かな子猫のしっぽ
小さいときに飼っていた猫たちは、しっぽが短かったです。かぎしっぽの猫もいました。 ひとり暮らし
-
-
メイズバスケットに部屋着と一緒に入る猫
最近たまきは、部屋着を入れているかごが気に入っています。 朝も夜も、気づいたらかごの中に入って
-
-
子猫に回虫がいたので動物病院に連れていきました
ふみおを動物病院に連れて行きました。 便に回虫が混じっていたからです。 ちょうど1週
-
-
猫の動画撮影にも使えるSLIKの3段三脚「GX 6300」を彼が買いました
年末に、「RCコンパクトドローンwithカメラ」を買ってくまとたまきを空撮しようとうちに持ち込み、木
-
-
黒猫の子猫の大あくび
先日、うちの猫となったふみおと、たまきはまだ仲良くはありません。 夜、私とたまきは2階のベッド
レクタングル大
- PREV
- タイツ柄の猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- エアコン嫌いの猫さん