【月命日】「ペットの木製骨壺ケース」と毛玉ボール
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
早いもので1月ももう終わりですね。今日はくまの月命日です。
くまのお骨は手元に置いていて、布に包んでキャットウォークに置いていました。

家具工房ひょうたん蔵にオーダー
先日、注文していた木製の骨壺ケースが届いたので、布に包んだままケースに入れました。布に包んでおくと出し入れもしやすいそうです。
>>>家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」が届きました
ウォルナットの木目がキレイで、表面もスベスベしているので、ついついなでなでしてしまいます。

素敵な骨壺ケースが届いて、うれしいです♪
くまの毛玉で作ったボールで遊ぶふみお
くまはブラッシングが大好きで、ブラシを見せただけでやって来るほどでした。
抜け毛を集めて作った毛玉ボールがいくつもあります。

たまきはブラッシングが大っ嫌いですが、ふみおはブラッシングが好きなようです。ふみおの毛で作った毛玉ボールもあるんですが、まだまだ数が少ないです。

くまの毛玉で作ったボールで、「ペットの夢こたつ」の中にいたふみおと遊んでみました。
途中で妖怪のような顔になります(ΦωΦ)♪
そして、洗面所の方へ走り去りました。
毛玉ボールで遊ぶふみお
一瞬、妖怪のような顔になります#黒猫 #文生 #blackcat #playingcat pic.twitter.com/B9pgWnSYij
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) January 26, 2020
あんまりボールで遊んでいなかったので、ふみおも毛玉ボールで遊べることがわかって良かったです。
くまの毛玉ボール、大事に遊びたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ペットの夢こたつ」に引きこもる黒猫
天気が良いのに、ふみおは「ペットの夢こたつ」に入っていました。 猫用に「ペットの夢こた
-
-
湯たんぽをシェアする猫たち
冷えとりを始めたのもあって、家にいるときは湯たんぽを使っています。 猫用の湯たんぽと私の湯たんぽの
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫〜音ひかえめver.〜
ロボット掃除機が欲しくて、レンティオでPanasonicのルーロを試しました。 2週間使って、
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
【月命日】くまの旅立ちから2年が経ちました
2年前の今日は、くまが亡くなった日です。 当日はエサを食べず 亡くなる前日はエサを食べました
-
-
小ぶりで可愛いSKRUFのフラワーベース「kolonn」
今日はたまきの月命日です。(今回から、タイトルに月命日と書くのはやめます。)植物をすぐ枯らしてしまう
-
-
一緒に二度寝してくれる猫
毎晩たまきとふみおと一緒にベッドで寝ています。 寒いときは両脇に腕枕状態で寝ます。明け方になる
-
-
初めてお年玉をもらった子猫
毎年、彼から猫たちにお年玉をもらっています。 今年もたまきとふみおに、いただきました。
-
-
ロフトで掃除が終わるのを待つ子猫
2階にはロフトがあるのですが、うちでロフトを一番利用しているのは、ふみおです。 私が2階で掃除
-
-
ペットシッターさんが来ると隠れる留守中の猫
父の四十九日のため、一泊二日で帰省しました。昨日の昼に家を出たので、夜は猫たちのエサはなしで、朝多め
レクタングル大
- PREV
- 「pidan 電動猫おもちゃボール」で遊ぶ猫
- NEXT
- トイレを見られるのは平気な猫






名前:くみん
名前:ふみお