2階の部屋の窓から外を見る子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきとふみおは1階のリビングでエサを食べています。
たまきはエサが足りないなど不満があるときは、エサを食べ終えても、お皿の周りをうろつきます。満足したら、2階に行きます。
ふみおは数日前から、エサを食べた後、すぐに2階に行くようになりました。
ふみおが2階で何をしているのか気になったので、見に行ってみました。
寝室の窓台に乗っていました。ふみおは風呂場でも窓台に乗ります。
外を見るのは縄張りのパトロールにもなるそうだし、猫さんは好きですよね。
残念ながら、住宅地で見晴らしは良くありません。たまきとふみおには申し訳ないです(・・;)
ふみおは生後5ヶ月で、まだ体が小さいので窓枠からはみ出すことなく、乗ることができます。
ふみおと一緒に窓の外を見ていたら、ネズミが走るのが見えました(*_*)
ふみおは気づいていないようでした。
たまきも2階にやって来て、ベッドに乗っていました。見事な香箱座りをしています(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】猫が好きだったチョコレートケーキ
今日は黒猫のくまと、父の月命日です。くまはコーヒーやチョコレート、カレーが好きでした。
-
-
ロフトで毛づくろいする猫
はしごの上り下りが面倒で、寝室のロフトは使っていません。 ふみおだけが使っているので、もはやロ
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫
レンティオでロボット掃除機のレンタルを始めました。キャットウォークも完成して、床に置いているものがな
-
-
ビンディングシューズを枕にして寝る猫
部屋にローラー台が置いてあり、ロードバイクに乗ってトレーニングができるようにしています。 ビンディ
-
-
ロフトの猫と母の形見のキャリーバッグ
2階の寝室にあるロフトは、ふみおだけが使っています。はしごを上り下りするのが面倒だし、高いところが苦
-
-
クローゼットに入りたがる猫
引っ越してからしばらくは、寝室のクローゼットは開けっぱなしにしていました。 しかし、あるときクロー
-
-
クッションの間に挟まって眠る猫
リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
-
-
木彫り猫にふみふみされる猫
ふみおと一緒に木彫り猫の写真を撮りました。 頭と目が大きな木彫り猫タミィのときはパンチ
-
-
電気を消すためのひもで遊ぶ猫
日曜日にベッドマットやシーツを洗濯しています。洗い替えは持っていません。 羽毛布団も持っていないの
レクタングル大
- PREV
- 神社の置物のようなキジトラ白猫さん
- NEXT
- トイレで砂をかける子猫、かけない先住猫