2階の部屋の窓から外を見る子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきとふみおは1階のリビングでエサを食べています。

たまきはエサが足りないなど不満があるときは、エサを食べ終えても、お皿の周りをうろつきます。満足したら、2階に行きます。

ふみおは数日前から、エサを食べた後、すぐに2階に行くようになりました。
ふみおが2階で何をしているのか気になったので、見に行ってみました。
寝室の窓台に乗っていました。ふみおは風呂場でも窓台に乗ります。

外を見るのは縄張りのパトロールにもなるそうだし、猫さんは好きですよね。
残念ながら、住宅地で見晴らしは良くありません。たまきとふみおには申し訳ないです(・・;)

ふみおは生後5ヶ月で、まだ体が小さいので窓枠からはみ出すことなく、乗ることができます。

ふみおと一緒に窓の外を見ていたら、ネズミが走るのが見えました(*_*)

ふみおは気づいていないようでした。

たまきも2階にやって来て、ベッドに乗っていました。見事な香箱座りをしています(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
無印良品の「猫草栽培セット」を枕にして眠る猫
たまきは今の部屋に引っ越してきてから、1階の出窓が気に入っています。 南側で日当たりがよく、車が通
-
-
石油ファンヒーターの前の猫たち【寒さ対策】
リビングの暖房は石油ファンヒーターを使っています。温風があると吸入出来ないので、ネブライザで吸入する
-
-
猫好きな猫っ毛の姉妹
今日が誕生日なので、昨日は彼(=パートナー)と今半本店のすき焼きを食べに行き、イナムラショウゾウのケ
-
-
空気清浄機に乗る子猫
黒猫のふみおは、生後3ヶ月の子猫です。 とにかくよく遊びます。 かごから自分でお
-
-
自分のエサを食べた後、もう一匹が食べ終わるのを待つ猫
うちの猫たちの性格は対照的で、くまはおっとりした王子様タイプ、たまきはおてんばで食いしん坊です。私も
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
-
-
ロボット掃除機「ECOVACS DEEBOT X5 PRO OMNI」との距離が縮まった猫
最近、ふみおはロボット掃除機が動いていても、以前ほど驚かなくなりました。 うちでは「E
-
-
はみ出すのは肉ではなく毛?
ふみおは年中アルミの猫鍋に入ります。以前は涼しくなったらしまっていたのですが、出しっぱなしで良いと気
レクタングル大
- PREV
- 神社の置物のようなキジトラ白猫さん
- NEXT
- トイレで砂をかける子猫、かけない先住猫






名前:くみん
名前:ふみお