*

香箱を組む猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の習性 ,

キャットタワーで箱座りをするたまきです。

箱座りの猫

「箱座り」以外に、「香箱(こうばこ)を組む」、「香箱座り」、「香箱を作る」という言い方があります。
私は、小説の中で香箱を組むという表現は知っていましたが、猫好き以外の人にはなじみがない言葉ですよね。

猫の姿が、香木や香料を収納する蓋付きの「香箱」(こうばこ)に似ていることから名づけられました。香箱座りをする

前足を折りたたんでいて、すぐに動かせない状態なので、安心してリラックスした状態の時にこういう座り方をするそうです。
たしかに、身の危険を感じても、すぐには逃げられないですよね。

バリエーションとして、片足だけ曲げている時もあります。

片方だけ箱座り

先日、読み終わった江戸の猫の浮世絵の本にも、香箱を組む猫(作:歌川国芳)がいました。

浮世絵の香箱座り

今日のくまさん

くまの前足のアップです。もこもことしてかわいいなと。オス猫は足が太くてがっしりしたところが、かっこいいですよねぇ♪

黒猫の前足

レクタングル大

関連記事

バナナのにおいをかぐ猫

バナナv.s.猫

毎週注文している大地を守る会の宅配で、バランゴンバナナを買いました。 バランゴンバナナは、フィリピ

記事を読む

ふみふみするふみお

毎日何度も「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫

ふみおが私の部屋着でふみふみすることを少し前に書きましたが、毎日やっています。 「ガリガリサー

記事を読む

ふみふみするふみお

「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫

猫さんは、母猫のお乳を飲んでいた時のように、毛布などを前足でふみふみすることがありますよね。

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子猫が吸ってぐちゃぐちゃになった「幸せのインナーねこ」

ふみおが私のウールの防寒着「幸せのインナーねこ」をふみふみすることを、以前書きました。 >>>

記事を読む

防水シーツをかけたベッド

【猫の粗相対策】防水シーツと防水の掛け布団カバーを買いました

くまは一時期、ウールをかじっていました。毛でできたカーディガン、スカートなど、何枚か穴を開けられまし

記事を読む

猫と掃除機

掃除機にパンチする猫

猫が2匹いるので、毎日掃除機をかけています。 掃除機はElectroluxのエルゴスリーにしま

記事を読む

洗濯槽の中の猫

洗濯機の中の猫

たまきは洗濯機の中に入るのが好きです。 いないと思ったら中に入って寝ているし、ケンカして追い詰めら

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「真夜中に猫は科学する」を読みました

猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」

記事を読む

ベッドの上のたまき

猫のゴロゴロ音を聞きながら眠るしあわせ

昨日の午後、たまきがベッドの上にいました。香箱を組んでいます。 喉を鳴らす音が大きいた

記事を読む

グルーミング中の猫

猫の毛づくろい(グルーミング)【動画】

猫は清潔好きで、自分の体をなめて毛づくろいをします。 毛づくろいのことを「グルーミング」と言い、「

記事を読む

レクタングル大

Comment

  1. […] 猫の彫刻は、エジプト座りの三毛、黒、トラと、香箱座りの白、ハチワレの全5種類です。 […]

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑