『月刊猫とも新聞』2019年5月号の特集は「春仔」です
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
購読している「月刊猫とも新聞」が、昨日届きました。
春に生まれた動物の子
今月号の特集は「春仔」となっています。表紙の黒白の子猫さん、可愛いです♪ヒゲは白いんですね。
春仔(はるご)とは、春に生まれた動物の子のことらしいです。知りませんでした。
うちの猫で言うと、くまは8月生まれですが、たまきは5月、ふみおは4月生まれなので春仔ですね。
妊娠期間は2ヶ月
猫さんは季節に合わせて子を産む「季節性繁殖動物」で、光に当たる時間により繁殖周期をコントロールしているそうです。
日本獣医生命科学大学の筒井敏彦名誉教授によると、猫は1日12時間以上の日照であった場合、発情をするそうです。
猫の発情期が春(2〜4月)とされるのはそのためです。
猫さんの発情期が日照時間に関係するというのは、ペットアカデミーの教材を見たときに、知りました。
猫さんの妊娠期間は約2ヶ月だそうです。
猫専用住宅
キャットシッターさんが社長となって手がけた猫専用住宅のことが紹介されています。回遊式のキャットウォークや脱走防止策などの工夫がされています。
名前を聞き分ける猫
World CAT Newsのコーナーでは、猫さんが自分の名前が聞き分けられることが実証されたことが載っています。
猫さんは自分の名前を分かってますよね。たまきもふみおも名前を呼ぶと反応します。
たまきは食いしん坊なので、ごはん関連の言葉にもいち早く反応します(ΦωΦ)
カメラが嫌いな猫
特集で、子猫が大きくなる様子が紹介されていますが、子猫が大きくなるのは早いです。
子猫のときの写真をたくさん撮ったつもりでいますが、ふみおがあまり写真を撮られるのが好きじゃないのもあって、正面を向いた写真が少ないのが残念です。
あくびするふみお。
あくびした後は、キリッとした表情です。
レクタングル大
関連記事
-
『月刊猫とも新聞』2019年1月号の特集は「猫さんのお手々」です
今月も、購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 今回の特集は、「猫さんのお手々」
-
【青梅】住吉神社の招き福「阿於芽猫祖神」
招き猫というと、浅草の今戸神社や、世田谷の豪徳寺が有名ですよね。私はまだどちらも行ったことがないので
-
『月刊猫とも新聞』2021年4月号の特集は「ねこっ屁」です
昨夜、床に座る私の膝の上にたまきがいたら、ふみおも乗ってきました。たまきとふみおが私の上に乗っていた
-
乳歯と永久歯が一緒に生えている子猫の犬歯
生後5ヶ月のふみおは、今、乳歯から永久歯へと歯が生え変わっています。 ふみおの犬歯は、乳歯と永
-
ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2024」
TIM & SAILORで4月始まりのカレンダーを買いました。 文京区で活動されている「ぶんねこの
-
『月刊猫とも新聞』2019年2月号の特集は「猫さんのゲノム」です
今月も22日に、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 ネコゲノムから進化をたどる 今
-
「ねこ休み展 冬 2017」でマンチカンのぷーちゃんの写真を見ました
2/26まで浅草橋で開催されている「ねこ休み展 冬 2017」で、マンチカンのぷーちゃんの写真を見ま
-
猫の抜け毛の掃除に「ニトリルゴム手袋」
何ヶ月も前に、猫の毛を掃除するのに「ニトリル手袋」が良いと知り、買おうと思っていましたが忘れていまし
-
BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました
今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪ 今夜放送されたBSジャパンのドラ
-
【西鉄貝塚線】猫のラッピング電車「にゃん電」に乗りました
先週の日曜日、猫の島として人気の相島(あいのしま)に行ってきました。 相島から帰るときに、西鉄
レクタングル大
- PREV
- 5時起きの飼い主より早起きな黒猫
- NEXT
- ロフトで立ち上がる黒猫