猫の舌はザラザラで、なめられると痛い
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫の舌は表面がザラザラしています。普通は手加減してくれるみたいで、痛くはありません。実家の猫も、くまも、痛くなかったです。
でも、たまきはなめる力が強いので、なめられるとすごく痛いです。顔をなめられると、耐えられないくらい痛いです。
ベッドの上で、前足をなめているたまきです。

指の間をびろーんと舌を出してなめています。

ごくたまに、猫が舌を出したままでいることがありますが、それはしまい忘れているんだそうです。舌を出しっぱなしにしているのはほんの短い間なので、あくびしている瞬間と同様、なかなか写真に撮るのが難しいです。
ちなみに、フランス語では猫の舌のことをlangue de chat(ラングドシャ)と言います。langueが舌で、猫がchatで、deは英語のofです。パリに半年留学していたもので、偉そうに書かせていただきました(^_^;)
ラングドシャは薄いクッキーもありますが、デメルのチョコレートはパッケージも可愛いし、美味しいですよね♪
|  | 価格:1,944円 | 

レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              「キャット・ウォッチング 2 猫に超能力はあるか?」を読みました以前、「キャット・ウォッチング 1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?」を読みました。 
-  
                              
- 
              見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう 
-  
                              
- 
              猫があご乗せする理由くまとたまきはよく「あご乗せ」をして寝ています。 あご乗せとは? あご乗せとは、猫が物に 
-  
                              
- 
              「真夜中に猫は科学する」を読みました猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」 
-  
                              
- 
              掃除機にパンチする猫猫が2匹いるので、毎日掃除機をかけています。 掃除機はElectroluxのエルゴスリーにしま 
-  
                              
- 
              にゃんたま好きが高じて買った本数年前、新宿の紀伊国屋書店で彼に買ってもらった本「どうぶつのおちんちん学」は、にゃんたま好きが高じて 
-  
                              
- 
              ひなたぼっこは猫の幸せ猫を飼っているので、部屋探しの時は日当たりを重要視しました。 体温を上げたり、毛の殺菌になったりと 
レクタングル大
- PREV
- 踏み台の中で出産と子育てをした猫
- NEXT
- 川越で猫散歩
 
        

 
                             
                             
                             
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお